
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
Wordのバージョンによって設定操作方法が違っても、図(画像)オブジェクトの配置と移動に関しては同じです。
「行内」は、段落行内に固定されますので、自由な移動は制限されますが、その段落行に文字を追加したり、削除したりするとその分だけ移動します。
ドラッグして、別の段落に移動することもできます。
「四角」と「外周」は、図(画像)の周りに文字列が回り込みます。文字の回り込む範囲が四角の範囲なのか、図形の形に合わせて回り込むかの違いがあります。
「前面」と「背面」は、文字列や他の図形の前面または背面に配置する意味です。
背面の場合、前面が文字列または他の図形で覆われていると、クリック操作だけでは選択不能になります。
オブジェクトの選択で範囲全体を囲むか、他の図オブジェクトを選択して、[Tab]キーを押していくとと選択が可能です。
図(画像)の移動は「行内」以外は自由に移動することができ、[Alt]キーを押しながらや、[Ctrl]+方向キーで微小の移動を行うことができます。
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word2007/wo …
http://www.becoolusers.com/word/wrapping-style.h …
Excelの場合は、Wordほどレイアウトの種類はありませんが、Excelはグリッドの設定を行うと、セルの枠線に合わせて配置を行うことができます。
Wordの場合、2003以前では「描画オブジェクトをグリッドに合わせる」というチェック項目があり、これでグリッド線に合わせて配置するかどうか設定ができましたが、2007はマウスドラッグ操作のみでは無条件にグリッドに合わせて配置やサイズ調整が行われます。([Alt]キーを押しながら行えば、自由に移動やサイズ調整できます)
グリッド線を表示していない場合は、「グリッド線が非表示の時に描画オブジェクトをグリッド線に合わせる」の設定により、グリッド合わせまたは自由な移動を行うことになるのが、以前のバージョンと少し変わった点になります。
どうもありがとうございます。
Wordの場合はどのバージョンでも「文字列の折り返し」か「位置」を行わないと自由に動かせないみたいですね。
No.1
- 回答日時:
文章が記入されていない紙面上で画像(図)だけを挿入していると,テキストの折り返しが「行内」では動かせなくなります。
他は全部ドラッグして動かせます。文章が記入されている紙面に重ねて図を挿入すると,行内でも「文字がある範囲で」動かせます。
また背面に入れると文字の下に入れてしまったときに,後から図を選べなくなってしまうご相談は良く寄せられます。ホーム右端の選択からオブジェクトの選択(マウスカーソルが白い大きな矢印に変わる)で動かせるようになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelで図の書式設定を移動したい 1 2022/10/07 15:32
- その他(ソフトウェア) 簡単な絵が描けるソフト(wordに挿入) 3 2022/05/20 22:16
- Word(ワード) スマホWord使用法 1 2023/01/06 18:10
- その他(パソコン・周辺機器) WINDOWS11 IMEの日本語入力で困っています 4 2023/04/29 19:24
- Excel(エクセル) エクセルVBAで図形のテキストを取得してセルに入力 2 2022/10/05 23:09
- Word(ワード) PC詳しい方ご教授お願い致します。 wordで写真のように2015年を入れようとすると、それに連動し 3 2022/04/24 15:55
- Word(ワード) 写真3枚をA4に貼り付けたい 5 2023/07/03 14:36
- Excel(エクセル) ExcelのVBAでWordを読み取り専用で開いて、見たいページに自動で移動する方法を教えて頂きたい 4 2022/07/27 10:39
- Word(ワード) Wordで破線をひくにはどうすれば良いのでしょうか。 5 2022/06/17 13:24
- Word(ワード) Wordでレポートを作っているのですが 表や図を挿入したら 空行はつきものですか? 2 2023/07/01 13:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルのデータグループ化の...
-
Excelテキストボックス内の文章...
-
テキストボックス内に図を入れ...
-
パワーポイントで
-
word 図形描画を同じ位置に貼る...
-
Word各ページの同じ位置(右隅...
-
ワード文書の罫線の中の文字が...
-
Wordファイルで印刷をかけると...
-
ワードに背景を挿入そして印刷...
-
テキストボックスが消えない
-
歌詞カードを作りたいのですが…
-
Word2007の数式エディタで、分...
-
Wordで画像(図)と表(罫線入...
-
Word 挿入 図形 ふきだし・...
-
access テキストボックス内に...
-
excelで画像の上に文字を重ねて...
-
ワードでテキストボックスを挿...
-
wordでコピーし、ほかの文書で...
-
エクセルに挿入した図を回転さ...
-
Wordに挿入したExcelワークシー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルのデータグループ化の...
-
テキストボックス内に図を入れ...
-
Excelテキストボックス内の文章...
-
word 図形描画を同じ位置に貼る...
-
Wordファイルで印刷をかけると...
-
Word各ページの同じ位置(右隅...
-
ワード文書の罫線の中の文字が...
-
Wordに挿入したExcelワークシー...
-
Word2007の数式エディタで、分...
-
ワードに背景を挿入そして印刷...
-
パワーポイントで
-
歌詞カードを作りたいのですが…
-
テキストボックスが消えない
-
Wordで画像(図)と表(罫線入...
-
excelで画像の上に文字を重ねて...
-
パワーポイントで文字を入力が...
-
Word ヘッダーに入れた画像の...
-
文字位置の微調整
-
エクセルでCDジャケットを作成...
-
ワードでテキストボックスを挿...
おすすめ情報