
No.4
- 回答日時:
紙袋や小物など、そのままでは取り扱い難い荷物を入れるため、日系航空会社カウンターではダンボールを用意している位ですので、大丈夫です。
ただ、上記のようにもともと軽いものをいれるために想定していますので強度はあまりありません。
また、税関で聞かれる確率が高くなります。
No.3
- 回答日時:
飲料水までもとなると、あなた御自身の荷物もあるでしょうから、重量に注意でしてください。
超過荷物となれば、その分、料金が発生しますから。(先々月、某航空会社に、私が電話問い合わせしたら、1キロ1万いくらと言われて驚きました。)
各航空会社ごとの、各座席クラスによって、ひとり何キロまでというきまりがあります。それは、御利用の航空会社へ問い合わせてください。大きさ、個数、重さ、のどれがどのくらいまでと教えてくれるはずです。
梱包ですが、液体ということですので各容器の口は確認されると思いますが、私なら念には念の為、まず個々にビニール袋に入れて、さらにいくつかまとめて大きなポリ袋に入れて、万が一、液漏れしたときを想定して縛ります。私は(現地の友人に!というほど多量はもって行ったことないです。自分が使う分の、ペットボトル飲料2本程度と、シャンプーや化粧品くらいですが。)、プチプチよりも吸水性のあるもの(新聞紙、キッチンペーパー、タオルなど)で、まずくるんでから袋に入れてます。
預ける際、「ジュースです」とか、「水です」とか、一応言ってます。
以前、海外でビン入りのワインを2本ほど買って帰った時、「 fragile 」にしてもらいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
閲覧済みの投稿のお店はnyunyu...
-
液体制限は2リットルでしょうか...
-
ソウルのファッション露店について
-
韓国でスられない対策を教えて...
-
韓国の治安は日本でいうと
-
【タイ・バンコク在住者さんに...
-
韓国旅行で食べたい料理教えて...
-
マスクショップは本当に偽物ば...
-
韓国で飲食店に入ると、日本人...
-
台湾のコーヒーについて
-
インドの床 カレーとか
-
韓国の文化で食器持って食べる...
-
海外だと預け荷物は生物以外液...
-
韓国3日交通費食事ホテルお土産...
-
韓国で気をつけることは日本と...
-
韓国の入国申告書について
-
東南アジアの方達は、
-
海外旅行
-
ダナンでのアオザイオーダーに...
-
中華系女子の物を破壊するヒス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
※至急教えて頂きたいです。
-
中国旅行はTSAロック付スーツケ...
-
海外旅行の荷物に液体の調味料...
-
中国南方航空の受託荷物?
-
外国人の荷物について
-
ダナンのBig-Cについて
-
海外旅行預けるスーツケースに...
-
青蔵鉄道の硬座に大型スーツケ...
-
ロストバゲージが心配なんです...
-
機内持込み荷物について
-
アシアナ航空 手荷物
-
欧州鉄道旅行。スーツケースは?
-
大韓航空 機内預け荷物重量 ...
-
ウズベキスタン一人旅 タシケ...
-
海外旅行でのスーツケースについて
-
釣り竿を持って行くには
-
国際線での預け荷物は段ボール...
-
台湾のホテルで盗難が起きた場...
-
関西国際空港 荷物を預ける場所
-
飛行機の手荷物これ大丈夫でし...
おすすめ情報