dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

巻きスカートってどうなんでしょう。

とても可愛いエスニックな巻きスカートを見付けました。
マキシ丈で柄もシンプルですごく欲しいのですが、巻きスカートって風でめくれて足が丸見えにならないか心配です。
縫ってしまうと着る時に毎回大変そうだし、ピンで留めるという意見も聞いたのですがそれでも不十分だそうです。

巻きスカートはやっぱりめくれやすいですか?
めくれないか気になって、動きにくくないでしょうか?
また、めくれないための良い方法はないでしょうか?

着たことのある方アドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。


私も昔好きで履いていましたが、(プリーツタイプの巻きスカートです)
風でめくれた!というような事態に合った事はありません。
巻きスカートに合わせて、歩き方やその他を変えた記憶もありません。

個人的には、巻きスカートについている、内側のボタンがちゃんと留めてあれば
問題無く普通のスカートと同様に着ていられると思います。
普通のスカートでもめくれる時はすごいめくれますからね^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
心配ないと聞いて少しホッとしました。

購入を検討している巻きスカートは内側のボタンがないので、そこだけが気懸かりです。
腰の内側のベルト通しのような所に紐を差し込み、さらに外側のベルト通しにも紐を差し込んで結ぶタイプのようです。

でもボタン一つで大丈夫なら、安全ピンでも対応できそうですね。

お礼日時:2010/06/17 22:52

念のためにキャミソールパンツみたいな下着を履いておけば良いのでは?



私はひざ丈でストレートなシルエットの巻きスカートを買ったことがありますが、やはり足を組んだりするような時は気になりました。
実際にはだけるとか見えるという事はなかったですけどボタン2個で止まっていたので、もしもボタンがとれたら?と思うと…。
ラッシュ通勤にはダメだと思いますね。
実際にひどいラッシュで有名な路線で通ってる友人が、電車を降りた時スカートがない、つまりパンスト状態の女性を見たことがあると嘘のような事を言ってました。
でも、あり得る!と思いました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!

うわわ…あり得ると思えそうな程なら、なかなか危険そうですね;
スカートの形によっても危険度が違うのかなと今思いました。

自分でボタンを付けてさらに安全ピンで留める…など考えた方が無難なのかもしれませんね。

お礼日時:2010/06/18 00:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!