重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「わらびもち」は好きですか?

A 回答 (11件中1~10件)

やっぱり『わーらびーもちー』って


くる屋台??のやつが良いですね!!
ぷるんぷるんでおいちー♪
    • good
    • 0

好きでも嫌いでもないです。


で、食べるなら断然抹茶です。
    • good
    • 0

大好きですよ。

ただし特定の和菓子屋の物に限りますが。 みずは北川のわらびもちはおいしいです。抹茶、きなこ、黒糖と。
    • good
    • 0

好きです。

わらびもち。
時々買います。

ちなみに
牛乳と片栗粉でワラビモチならぬ牛乳餅を
作ろうとしましたが
牛乳がないっ。
カルピスがあったので代用できないものかと。。。

まずっ!!!。

絶対にしてはいけません。
とことん不味いです。

余計な一言でした。
    • good
    • 0

大好きです!


時々片栗粉でわらび餅もどきを作ったりするくらい好きです。
    • good
    • 0

大好きです。


今日の夕方、スーパーに買いにゆきたい気持ちになってきました(笑)。

わらびもちに限らず最近は
男性でも甘いもの「スイーツ」が好きな人いますね。
的場こうじさんみたいに。

まあ、わらびもちは和菓子なのでスィーツなのかどうかわかりませんが。

私の場合、きなことか黒みつとかはあまりかけません。

甘いものが好きなんですが、糖分の取りすぎになるのはいやなので
添付されてるきなことか黒みつとかほとんどかけずに
「もち」だけ食べることがあります。
    • good
    • 0

わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び

(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わ~ら~び(ハード)わらわらわらわらわらわらび~~~~~~~~~~・・・餅!!
「「わらびもち」は好きですか?」の回答画像5
    • good
    • 0

大好きです。

名前を聞いただけで、すぐに回答したくなりました。
やわらかくて、甘さも蜜で適当に調節できるし。
    • good
    • 0

大好きです。

黒蜜で食べるのがすきです。
    • good
    • 0

なつかしい物ですね。

今の子は、「わらびもち」など、知る子 居ないでしょう。私は、大好きでしたが、なかなか食べるきかいも少なくなり、もういちど 田舎のほんとうの味「わらびもち」を食べたくなりましたる
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!