
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!
一例です。
↓の画像で説明させていただきます。
別ファイルではなくSheet1の元データをSheet2に抽出するようにしてみました。方法は同じですので
参考程度で目を通してみてください。
Sheet1に作業用の列を設けています。
Sheet1の生年月日はシリアル値が入っているものとします。
作業列F2セルに
=IF(COUNTBLANK(Sheet2!$G$2:$I$2),"",IF(AND(YEAR(C2)>=Sheet2!$G$2,YEAR(C2)<=Sheet2!$H$2,ISNUMBER(FIND(Sheet2!$I$2,D2))),ROW(),""))
という数式を入れ、フィルハンドルの(+)マークでダブルクリック、またはオートフィルで下へコピーします。
そして、Sheet2のA2セルに
=IF(COUNT(Sheet1!$F:$F)<ROW(A1),"",INDEX(Sheet1!A:A,SMALL(Sheet1!$F:$F,ROW(A1))))
という数式を入れ、列方向と行方向にオートフィルでコピーすると
画像のような感じになります。
これでSheet2のG2セルに「○○以降」H2セルに「○○まで」の西暦年数を入力、
I2セルに抽出したい「住所」の一部でも入力すると
Sheet2にデータが表示されると思います。
以上、参考になればよいのですが・・・m(__)m

No.2
- 回答日時:
VBAの経験があれば、VBAで年齢・住所を判別(AND判別)して別シートに書き出すだけ(10行前後)だが、そこまで行き着くのには、相当VBAの勉強時間が必要。
COBOLの経験と直接の関係はありません。別物で、ほぼ役立ちません。VBやBasic既習でさえもそんなに役立たないと思います。
ーーー
データーフィルターフィルタオプションの設定でやるのが良いのでは。(別シートにも出せる)
ーー
一種の「抜き出し問題」です。Googleででも「imosasi方式」で照会すれば、質問と回答の多様性を見ることが出来るでしょう。
ーー
1,2回限りなら
プログラムを考えないでも、住所+生年月日でソートし、目視で該当の行範囲を択んで、コピーし、別シートに
貼り付ければ済みます。
ーーー
http://www.geocities.jp/chiquilin_site/data/0510 …
に良いまとめがあると思いますので読んでください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) Accessのクエリの結果を、既存のエクセルに追加したい 2 2022/07/31 22:44
- Excel(エクセル) マクロか関数で処理したいのですが、教えて頂けませんか。 8 2022/10/31 15:18
- その他(ソフトウェア) 現在と過去の顧客名簿、新規・解約・更新など作りたいのですが「やよいの顧客管理」なら簡単に扱えますか? 1 2022/05/18 10:44
- Excel(エクセル) エクセルで、ファイルの分割 と ファイルの集約 1 2022/08/28 08:58
- Excel(エクセル) エクセルで沢山のレコードの最後に追記するには? 7 2023/04/10 13:27
- Excel(エクセル) フォルダ内のエクセルファイルを開かずにデータ採取する関数式 2 2022/12/22 22:15
- 年賀状作成・はがき作成 エクセルで作った住所録をワードの差し込み印刷ではがきに印刷したい 3 2022/09/26 15:47
- その他(Microsoft Office) エクセルの曜日別の参加者名簿に姓しかなく、下の名前を入れるには、全曜日の名簿を一度作り、曜日別に抽出 2 2023/02/28 23:22
- Excel(エクセル) VBA セルの値と同じ名前のシートにデータを貼り付けするやり方を教えてください 2 2022/05/17 16:26
- Excel(エクセル) 【VBA】指定フォルダに格納中のテキストファイルをエクセルで処理し結果のエクセルを新規フォルダに保存 1 2022/03/25 14:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの関数について
-
エクセルのリストについて
-
【マクロ】元データと同じお客...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
【画像あり】オートフィルター...
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
【マクロ】【相談】Excelブック...
-
【マクロ】変数に入れるコード...
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
【マクロ】左のブックと右のブ...
-
エクセルの複雑なシフト表から...
-
【マクロ】別ファイルへマクロ...
-
他のシートの検索
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
vba テキストボックスとリフト...
-
【マクロ】【配列】3つのシー...
-
ページが変なふうに切れる
-
【マクロ】オートフィルターの...
-
【マクロ】列を折りたたみ非表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル
-
【マクロ】WEBシステムから保存...
-
エクセルの循環参照、?
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【エクセル】期限アラートについて
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
VBA チェックボックスをオーバ...
-
Excelについての質問です 並べ...
-
【マクロ】アクティブセルの2...
-
【関数】不規則な文章から●●-●●...
おすすめ情報