
【OpenOffice】vlookup関数を条件式として使う
タイトルどおりなんですが
A2に書いた値がE2からE200の表内の値と一致するかどうかを条件にif文を以下のように
=IF($A2=VLOOKUP($A2;$E$2:$E$200;1;0);OK;NG)
作ったんですがTRUEでない場合、NGが表示されず空白を示す#N/Aが表示されてしまうんです
ちゃんとNGが表示されるようにするにはどうすればいいのでしょうか?
どなたか教えていただけませんでしょうか、よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
VLOOKUP関数で、FALSE型で使う場合、見つからない場合は、#N/Aのエラーになる。
(1)ISERROR関数で察知(既出回答)
(2)ISNA関数を使う
のどちらか。
(2)でも(見つからないと言う)エラーが起こるとエラー関数で捉えるとTRUEを返す。
=IF(ISNA(VLOOKUP(A1,$E$1:$F$100,2,FALSE)),"NF",VLOOKUP(A1,$E$1:$F$100,2,FALSE))
NFは自分ではNotFoundのつもり。"表になし”でもよい。
No.2
- 回答日時:
目的はわかりませんが
$A2=VLOOKUP($A2;$E$2:$E$200;1;0)
に於いて VLOOKUPには =の左にあるセルは使えません
OK,NGはシステム定数にありますか?
(true;false) または ("OK";"NG")
No.1
- 回答日時:
=IF(ISERROR(VLOOKUP(A2,$e$2:$e$200,1,0)),"NG","OK")
上記の式で、いけると思います。
考え方としては、「ISERROR」でVLOOKUPの結果がエラーかどうか判断します。
「ISERROR」は、テスト対象(今回はVLOOKの計算結果)がエラー値の場合にTRUEを返します。
それをIF文の条件式として、「真の場合」(VLOOKの結果がエラーをTUREとしているので)を「NG」として「偽の場合」(VLOOKがエラーではないので)「OK」とします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 表示形式、文字列セル(列)に数式を入力するには マクロ 1 2022/09/18 10:53
- Excel(エクセル) Excelで、別シートの表のステータスに伴った動的な自動転記をしたいです。 2 2023/06/14 15:56
- Excel(エクセル) K14のセルにVlookup関数を使い IF(J14="","",VLOOKUP(J14,$B$4: 2 2023/05/17 20:26
- Excel(エクセル) VLOOKUP が機能しない、その原因は何 ? 8 2022/10/19 12:06
- Visual Basic(VBA) if関数とifs関数は組み合わせることはできますか。 セルA1が「A」のとき「向日葵」と表示。 セル 4 2023/02/02 20:48
- Excel(エクセル) エクセルVBA VLOOKUPを使ってのカウント作業 2 2023/02/19 09:03
- その他(Microsoft Office) エクセルについて教えてください。 2 2022/10/20 14:55
- Excel(エクセル) マクロを簡潔にしたい 6 2022/09/16 10:37
- JavaScript セレクトを全て選択されていないと、文字によるエラーメッセージを表示させるコードを調べています 2 2023/06/22 15:48
- Excel(エクセル) エクセルのvlookupについて質問です 3 2023/01/05 15:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【マクロ】元データと同じお客...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
【画像あり】オートフィルター...
-
エクセルのリストについて
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
【マクロ】【相談】Excelブック...
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
エクセルの関数について
-
vba テキストボックスとリフト...
-
【マクロ】左のブックと右のブ...
-
【マクロ】【配列】3つのシー...
-
他のシートの検索
-
【マクロ】オートフィルターの...
-
ページが変なふうに切れる
-
【マクロ】列を折りたたみ非表...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
【条件付き書式】シートの中で...
-
【エクセル】期限アラートについて
-
Excelファイルを開くと私だけVA...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル
-
【マクロ】WEBシステムから保存...
-
エクセルの循環参照、?
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【エクセル】期限アラートについて
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
VBA チェックボックスをオーバ...
-
Excelについての質問です 並べ...
-
【マクロ】アクティブセルの2...
-
【関数】不規則な文章から●●-●●...
おすすめ情報