
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
先ず、風防を外します。
で、石擦りの両側のプラスチック部分を広げて外します。この時にバネで石が飛んでしまわないように注意しましょう。(笑)男性なら手で取れます。No.3
- 回答日時:
私も学生時代、やってましたよ(^^?
はずし方は、ventmasさんがおっしゃるとおりです。
私からはジッポの方へ外した石を取りつける時のアドバイスです。
100円ライターの発火石で、商品によりますが、石が異常に長い物がありました・・・ジッポ純正の石の2倍位(或いはそれ以上)はあったと思います。(←サービス精神旺盛なメーカー?)
それをジッポのライターに入れたら、ライターの石を押し上げるスプリングが曲がってしまって、石が詰まるようになった事があります。
100円ライターからジッポへ移し変えるときは、長すぎる石はお勧めできないですね(^^;
良く長さを見てから移したほうが無難・・・上手く行けば超長持ちすること間違い無しなんですよね。
No.2
- 回答日時:
必要な工具はペンチです。
(なければ素手でもやってやれないことはないですが…)ありがちなところで、BIGライターを例に取れば、
(1) 上から見てU字型の金属のカバーを外します。U字をペンチで拡げるようにしますとカパっと外れます。
(2) むき出しになったホイール(親指で回す部品)を外します。ホイールは両側からプラスチックの支柱で支えられていますので、この支柱のどちらかを外側にひん曲げれば、支柱の穴からホイールの軸が外れます。
この時、ホイールを指で押さえながら慎重に外して下さい。
何故ならば、このホイールの真下に石があり、石はさらにその下にあるスプリングでホイールに押しつけられているからです。
ホイールを勢い良く外すと、スプリングで突き上げられている石は、何処かにすっ飛んでいってしまい二度と会えなくなるでしょう。
では、くれぐれも事故に気をつけて頑張って下さい。
なお、要らなくなったライターは各自治体のゴミの棄て方に従って廃棄してください。
ついでに言えば、上記「石を抜く作業」ではガス漏れの心配はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道業 火の付かない100円ライターを復活させる方法はありますか? 石を飛ばすものでは無くカチッと電気で付け 5 2023/06/02 03:16
- Web・クリエイティブ webライターで稼ぐ方法を教えて下さい。 webライティングを始めて約半年が経ちます。現在、3000 3 2023/04/10 14:33
- 新幹線 飛行機には、手荷物検査が、やたら厳しい(百円ライターまで取り上げる)のに新幹線は何故、フリーパスなん 3 2022/03/28 00:45
- FX・外国為替取引 為替と物価について。 為替取引で儲かる仕組みがよくわからないので教えてほしいです。 円高の時に外貨を 6 2022/09/10 15:21
- ピクニック・キャンプ 冬季キャンプ ライター 4 2022/09/11 18:23
- 火災 新橋のビル火災 喫煙する前に、「ガス臭い」と思ったけどライター着火して爆発・・・ 悲惨な事件ね。何の 4 2023/07/06 07:50
- インターネットビジネス 43歳男、預金2,500万円(うち1,000万円は株と投資信託で運用中) 結婚する予定はありません。 1 2022/10/11 23:58
- 預金・貯金 43歳男、預金2,500万円(うち1,000万円は株と投資信託で運用中) 結婚する予定はありません。 3 2022/10/14 19:57
- 日用品・生活雑貨 ガス詰替タイプのライターと、ガスを詰め替えられない使い切りライターとでは、どちらがランニングコストが 1 2022/04/27 17:00
- 副業・複業 『Webライター』になりたいです。 まずブログSNS副業に興味関心がありました。 そして大きな目標と 14 2023/06/16 14:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ、切削ホイールは人気なの...
-
前後で違うホイール
-
ワタナベホイールの耐久性につ...
-
ホイール交換時の傷について
-
chromeの設定でホイールを回し...
-
セリカzzt231後期に乗っていま...
-
EASTONのEA70はどんなホイール?
-
アルミホイール(シュテルン ...
-
車外アルミ4穴5穴マルチのナ...
-
こちらのホイールの名前を教え...
-
写真のようにホイールキャップ...
-
鉄ホイールの塗装について
-
ホイールに2✕2mmほどの塗装の...
-
mini liteというホイールがあっ...
-
トミカの実車に詳しい方にお聞...
-
スチール(鉄チン)ホイールに...
-
ディーラーでホイールに傷を付...
-
C#でホイールマウスのを判断さ...
-
このホイールはどこのメーカー...
-
ホイールのセンターキャップ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トミカの実車に詳しい方にお聞...
-
アルミホイール研磨 コンパウン...
-
ディーラーでホイールに傷を付...
-
mini liteというホイールがあっ...
-
100円ライターなどの石の取り方
-
前後で違うホイール
-
ホイール・キャップのサイズ ...
-
ホイールのセンターキャップ
-
ワタナベホイールの耐久性につ...
-
ホイールキャップ紛失について
-
レンタカー(走行中にホイール...
-
ホイールの余分な穴って何かで...
-
chromeの設定でホイールを回し...
-
「鉄チンホイール」のバランス...
-
ホイールに付いた、タッチアッ...
-
皆さんなら、ボディーカラーが...
-
ホイール交換時の傷について
-
スチール(鉄チン)ホイールに...
-
マグネシウムホイール(マグ鍛...
-
センターキャップの規格について
おすすめ情報