
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
デジカメの画像(jpg)なんですが、すでに圧縮されたファイル形式なので、さらに圧縮しようとしても、サイズが小さくなりませんので、ラカなどのソフトを使っても無駄です。
では、どうするかと言うと、#4の方の言われるソフトで、画像のサイズを小さくして下さい。
そうすると、今の容量が50KB~100KBになります。
これでしたら、普通に添付出来ます。
サイズですが、640×480、500×375あたりがいいと思います。
でも、サイズを小さくすると、画像が汚くなると思われるかも知れませんが、パソコン上で見る分には、50~100KBもあれば、ほとんど違和感なく見れます。
(やってみれば、わkります)
あと、相手の方が、あなたの画像ファイルを元に、印刷したい場合に限っては、そのサイズ(700KB)で送って下さい。
一枚でしたら、このままでも送れると思いますが、複数枚ですと、メールでは無理なので、#1の方のご紹介の宅ファイル(ファイル転送サービス)のようなサービスを利用して下さい。
あと、あなたが、WinXPでしたら、画像の置いてある場所が「マイピクチャ」で、そこで送りたい画像を選択すると、画面左側に、「このファイルをメールで送る」というメニューが出てきて、勝手にOSが、画像をメールサイズにしてくれます。
この回答への補足
DLした「縮専」を使って自分宛てにメールしました。
丁度良い大きさの画像が送られてきました。
うれしいです。皆さんありがとうございました。
初めての質問です。
初心者にわかるように詳しく教えてくださりありがとうございます。Win98ですが最近デジカメを購入しました。
♯4の方の教えてくださったソフトをさっそくDLしました。
これからやってみます。
No.6
- 回答日時:
私はインターネットアルバム、ホームページ・メール添付ファイル等に便利に使用しているソフトがあります。
本当に画質を変えないで綺麗に印刷したり、友人にアルバムを贈ったり、印刷設定もワンタッチで出来る今、一番売れているソフトデジカメde同時プリントです。
市価4000円位、ネットオクションですと1500円位で購入できます。
とにかく、私はデジカメで撮った写真は全てこのソフトで印刷しフイルムを使わないで楽しくアルバムを造っています。
No.4
- 回答日時:
↓こちらの「縮小専用」、なかなかよさそうです。
http://www.a-groove.com/software/index.html
どのくらい圧縮したいかわかりませんが、ご自身で試されて、使えそうならいいんですけど・・・
一つ、注意ですが、jpeg(多くのデジカメ写真)はこの手のソフトで画像圧縮すると、もとに戻りませんので、オリジナルの画像は別に保存しておいてくださいね。
参考URL:http://www.a-groove.com/software/index.html
No.3
- 回答日時:
データを圧縮、というよりも画像のサイズ(見た目の大きさ)を小さくすれば良いと思います。
方法としては、
1.デジカメ自体の「リサイズ」機能を使って、元の写真のサイズを小さくする
2.#1の方のお勧めソフトを使う
3.もしお使いのOSがWinXPなら、
「送りたい画像を選択」→画面左側に出る「ファイルとフォルダのタスク」から「電子メールで送信する」
→「イメージを全て小さくする」→「OK]
これでOEが開きますので、宛先・件名・本文を入力して通常通り送信すれば大丈夫です。
OSが違う場合は、残念ながらあまりお役には立てませんね…。<m(__)m>
No.1
- 回答日時:
>写真が700KB位なので、そのまま送れません
700KBくらいなら何とか送れませんか?
もし送れなければ、こちらのサービスを利用してみてください。
http://www.filesend.to/howto/index.html
>画像が大きすぎるので圧縮しなければならないと思いますが
>+LHACAで圧縮すると650KB位にしかなりません
圧縮ソフトで画像の「ファイルの小さくする」使用としても
ほとんど効果がありません。画像のサイズを小さくする必要があります。
その場合は、こちらのソフトを使ってみてください。
画像→リサイズ で簡単に画像サイズを小さくできます。
http://www8.plala.or.jp/kusutaku/iview/index.html
参考URL:http://www.filesend.to/howto/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) スマホで送った写真がみれないということあるのでしょうか 3 2022/11/15 23:09
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 圧縮ファイル解像について 7 2023/07/31 08:42
- Android(アンドロイド) androidでzip圧縮してから転送できるファイラー 3 2022/12/11 10:22
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) スマホAndroidで、ヤフーメールアプリを利用してますが、画像2枚を添付して送信できません。添付す 1 2023/08/11 16:03
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) メールに張り付けるために写真を圧縮したい。そのためのPC用のアプリを教えてください。 4 2022/10/19 14:22
- 写真 小さな画像を劣化なく大きくしたい 7 2022/07/07 18:14
- YouTube YouTubeの動画。適正容量。 2 2023/03/19 08:39
- デジタルカメラ 画像のサイズについて 2 2022/07/14 15:40
- iPhone(アイフォーン) iPhone ファイル iPhoneのファイルで写真をzipに圧縮した後もう一度展開すると画質は変わ 3 2022/10/21 21:53
- Outlook(アウトルック) アイホンで撮った写真を一枚だけPCに移し画像を縮小してWebメールに添付して送信する方法 1 2022/04/22 15:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Jpeg画像に引き出し線や囲み線...
-
圧縮について
-
グーグルフォトで撮影済の写真...
-
画像形式のちがい
-
PDFファイルの圧縮
-
光学顕微鏡についてです。 接眼...
-
同級生の顔を使ってエロ画像を...
-
エクセルに写真の貼り付けがで...
-
スマホの写真を添付し、楽天で...
-
プリント画面の丁合いとはなん...
-
エクセル 日付 指定 連続印刷
-
横長の画像を縦長にしたいので...
-
「強調」の対義語は何ですか?
-
スマホ本体からSDカードへ移...
-
VBAの内容の修正をお願いさせて...
-
至急回答お願いします、彼氏に...
-
Googleドライブの動画の画質に...
-
整形外科などで、MRIやレントゲ...
-
画像をメールで送る時にわざわ...
-
Word差し込み印刷 画像更新され...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Jpeg画像に引き出し線や囲み線...
-
googledriveデータ劣化しますか?
-
PDFファイル。同じ枚数なのにサ...
-
16GBのUSBメモリを購入し3.2MB...
-
TIF→JPG変換について(サイズが...
-
Eメールでデジカメの写真を小さ...
-
グーグルフォトで撮影済の写真...
-
画像を軽くしてメールしたい。
-
jpeg zip 劣化
-
JPEGとBMPって・・・
-
jpeg2000の可逆圧縮の圧縮率
-
デジカメで撮った写真を縦にす...
-
JPEGファイルの圧縮
-
”ビットマップ”って何ですか?
-
TIFFとJPEGについて
-
jpegファイルの圧縮率について
-
画像データ形式の違いについて
-
PDFファイルの圧縮
-
静止画像の圧縮について、
-
デジカメの画像をWordでメ...
おすすめ情報