
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
初めまして。
無責任な言い方に聞こえるかもしれませんが、お許しを。
どんなサイトであろうが、Webショッピングで、絶対の安全は無いと思ってください。
『危険だからIDを削除する』の方向ではなく、Webショッピングの仕方で何が安全で何が安全ではないか?と、言う事を御自分でも少し勉強してみてください。
評判が良くないのは、Yahooに限らずです。
どんなサイトであっても、各お店によっての対応も違えば対策も違います。
怖い事を言う様ですが、今の様に、Web上でサイトを観覧しただけで、メアドやIDを盗まれたりする場合もあります。
何よりも、クレジットカード等を使われるので有れば、最優先に用心しなければなりません。
全てとは言いませんが、詐欺も多いのは事実。
Webショッピングをこれからされるので有れば、自分の身は自分で守る術も知らなければならないと思います。
意図が違っていましたらすみません。
No.4
- 回答日時:
インターネット白書が最近でました。
相変わらず、ネット詐欺が一番です。
Yahooショッピングだけではありません。
全てのネットショッピングに、言えることです。
ページに全ての情報が記載しています。
詐欺に掛かる人は、会社も調べない。
存在しない会社に注文する。
買ったことも無い会社に、安易しに振り込みをする。
代引きの僅かな送料、お店で買う、また行くための交通費に比べて安い、この送料をケチした為、詐欺に合う。
これが殆どです。
No.3
- 回答日時:
実際の買い物をしても、スキミングでカード情報盗まれたり
不良品買ったりしますよね。
それと一緒です。
何より怖いのが、YAHOO自体ではなくて、自分のPCを過信していることです。
あなたはPCにセキュリティソフトは入れてますか?普段からセキュリティソフトでは削除しきれない
AD-WAREなどはちゃんと削除してますか?ウイルスじゃないですから、別に検索・対策ソフトが必要ですが入れられてますか?
まず、カード情報抜かれたりする半数以上の人は、その手のソフトを仕込まれてその存在を知らずに大事な情報を入力して、それを持ってかれることです。
これは、YAHOOやショッピングサイトが悪いわけでもなく調べない自分に過失があります。
あとは、やたら安いものに飛びついて、説明も見ずババを引くこと
ババを引いて、話に尾ひれ背びれをつけて騒ぎ立ててる人を見て、調べもしないで本当のことだと
思い込む情報弱者とそれをさらに流布させる人です。
私は何度かYAHOOでもそれ以外でもネットショッピングで物を発注してますけど
ちょっと気をつけるだけで、トラぶったことは一度もありません。
買い物はカードですけど、別段となにもおこりません。
まあ人の意見ですので信用できなければIDを削除するしないはご自由にどうぞとしか
アドバイスは出来ませんが、正直、このご時勢この程度の情報で危険だとか決め付けてたら
対面販売以外は物買えませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電子マネー・電子決済 TマネーアプリとPayPayアプリ 2 2022/03/22 16:27
- Yahoo!ショッピング 少し前に、Yahooショッピングで買い物をしました。 商品が届かないので 注文履歴を確認したところ 2 2022/05/06 12:33
- Yahoo!ショッピング Yahooショッピングの際にYahoo IDにログイン《承認メール送信の行程があるのですが番号変更し 1 2022/05/20 09:39
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) Yahoo知恵袋とYahooショッピングでYahoo IDを2回変更しました、新規作成も2回以上して 2 2022/07/25 12:46
- ガーデニング・家庭菜園 草刈り機について 4 2022/11/15 09:41
- Yahoo!メール yahoo IDの事で教えて欲しい事があります。 同じ携帯番号で2つのアカウントを持っていたのですが 1 2022/05/10 12:36
- 楽天市場 Amazonは時々大規模なセールがありとても安くなりますがYahooショッピングや楽天にはそういう大 2 2023/07/14 21:27
- 電子マネー・電子決済 PayPayアプリ 2 2022/03/24 14:50
- Yahoo!メール Yahooアカウントにログインできないです。 1 2023/05/26 09:01
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) Yahoo!とGoogle検索のしくみの違いを教えてください 2 2022/08/14 01:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通販で誤った個数の商品が届い...
-
ストアエキスプレスというネッ...
-
電化製品のお勧めのネットショ...
-
家電製品の購入は歳末商戦で?
-
モノラルインナーイヤーヘッド...
-
ネットショップで同じ商品を2回...
-
入荷待ち商品について
-
ジョーシンwebで商品が承り中は...
-
商品受け取り拒否をしたら送料...
-
製造元をふせたネットショッピ...
-
沢山の店で売り切れになってる...
-
なぜ同一の商品が、ばらばらな...
-
ヨドバシの注文で商品は揃って...
-
古本を購入するとき、何冊かま...
-
至急お願いします! Qoo10での...
-
価格comでパソコンを購入すると...
-
ヨドバシカメラのヨドバシ・ド...
-
不良品を返品したいのですが
-
ネット通販と家電量販店の違い
-
通販サイトによって値段が違う...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じ商品なのにサイトによって...
-
通販で誤った個数の商品が届い...
-
ヨドバシの注文で商品は揃って...
-
なぜ同一の商品が、ばらばらな...
-
ヨドバシカメラのヨドバシ・ド...
-
ストアエキスプレスというネッ...
-
ネットショッピングの保証や、...
-
通販で価格表示ミス→差額請求さ...
-
通販サイトで在庫わずかとはど...
-
ネットでの商品購入時の氏名
-
通販サイトによって値段が違う...
-
価格comでパソコンを購入すると...
-
なぜ通販で同じ商品なのに値段...
-
頼んでないのに、ネット通販の...
-
楽天市場で登録・買い物について
-
ジョーシンwebで商品が承り中は...
-
ドン・キホーテは、なぜ安く売...
-
家電量販店で一番安い店ってど...
-
とらのあなの通販サイトって安...
-
商品受け取り拒否をしたら送料...
おすすめ情報