
前に一度間違えて棒グラフとして質問しましたので、修正して再度質問いたします。
Excelで折れ線グラフを作成したとき、マーカーはデータ1個に対して1個付きます。対象データ数が多いときには、このマーカーが短い間隔で出るため、見にくいグラフになってしまいます。
そこで、このマーカーをデータのn個に1個だけとしたい場合には、どのようにすればよいのでしょうか?
VBAは使わず、簡単なグラフの設定で変更することはできないでしょうか?
(VBAを使う方法はわかっております)
他のグラフ作成ソフトでは、殆どのものがこのようなマーカーを減らすことができるので、多分Excelでも設定方法があると思うのですが、見つけることができませんでした。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
前問の#1で答えたものです。
補足しようとしたら、締めきられたので、こちらで1言
言わせてください。
私のはVBAで棒グラフでの回答例を挙げましたが、他の種類のグラフでも同様のはずです。回答の時に、質問者のケースでは、多分折れ線グラフではと気にはなっていましたが、その辺は、ご自分のケースに合わせて修正して考えていただけるものと思っていました。
と言うのもデータラベルは他のグラフ(折れ線も含め)にある属性(オブジェクト)だと思いますから。そのまま動くのではないかと思います。
VBA以外では、1つづつデータラベル無しにすれば出来るのですが、多いと「やってられない」と思います。
私も質問に沿った設定画面がないか、VBAの回答を出す前にやって探しましたが、見つからずVBAに頼ったわけです。設定画面は種類が限られていますので、この質問の最適回答が見つかるのは可能性が少ないと思いますが。
より詳しい方のズバリ解答を期待しつつ。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
もちろん、前回の回答のVBAでマーカーが減らせることはわかりましたが、最初の質問本文にも「VBAを使って、マーカーを消すと言う方法はやっているのですが...」とかいてあるように、前回の回答とほぼ同じ内容のことは既にやっておりました。
質問のしかたが悪くて、余計なお手間を取らせてしまったようでごめんなさい。
尚再描画が遅いので、これを少しでも速くするためにグラフの位置を調整し、画面上にグラフが見えないようにするとVBAの実行が速くなることもわかっております。
No.4
- 回答日時:
#3 のcomvです
>マーカーの説明をする部分(Excelでは凡例と表示
>される部分)に両方のデータに対するものが出て
>しまうため、見ずらくなります
凡例はそれぞれ削除できますが???
マーカーを間引いて削除(手作業)をご存知の上で
ご質問されているので当然凡例のそれぞれの削除
も承知されていると判断しての記載です。
No.3
- 回答日時:
こんにちは
例えば マーカーを減らすのではなく
「別にマーカーを付ける」のでもよろしければ
既存データのグラフはマカーなしにして
A B C D E F G H
1 項1 項2 項1B 項2B 間隔 3
2 H14.1 *** *** 式 →
3 H14.2 *** *** ↓ ↓
4 H14.3 *** *** ↓ ↓
: :
式 セルE2に
=IF(MOD(ROW(A1),$H$1)=1,B2,NA())
必要範囲まで複写
のように 項1B 項2B を系列追加して
こちらは マーカーあり 線なし に設定
例えば 例記のように間隔3指定なら
=1 で データ1行目からスタートの3行間隔
=2 で 2行目から
=0 で 3行目から
この回答への補足
回答ありがとうございます。
記述されている内容の
=IF(MOD(ROW(A1),$H$1)=1,B2,NA())
の意味がわからないのですが、その他の部分から推測すると、元データとそれを間引いたデータを用意し、元データはマーカーなしで、間引いたデータをマーカー用にするということでしょうか。
この方法も試したことはあるのですが、マーカーの説明をする部分(Excelでは凡例と表示される部分)に両方のデータに対するものが出てしまうため、見ずらくなります。片方を表示させないようにできる方法があればよいのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ポラリスオフィスを使ってます。グラフの折れ線にマーカーが入ってしまい見にくいので消したいのですがデー 1 2022/09/09 14:49
- Excel(エクセル) Excelグラフについて 1 2023/05/12 16:26
- Excel(エクセル) エクセルのグラフに上下限値の横棒を表示させたい 5 2022/12/12 11:09
- Excel(エクセル) エクセルの大きなシートでグラフを見つける 4 2022/07/28 10:07
- Excel(エクセル) Excelグラフについて 1 2022/06/16 16:06
- Excel(エクセル) Excelの複合グラフ(棒グラフと折れ線グラフ)で各棒グラフに名称を表示させたい 1 2022/08/14 23:26
- Excel(エクセル) <スプレッドシート>採用進捗 グラフ作成について 3 2022/10/23 15:52
- Excel(エクセル) Excelで日付のグラフへの表示 2 2022/04/15 11:04
- Excel(エクセル) Excel グラフのプロットエリアについて 2 2022/08/26 18:12
- 統計学 お世話になっています. x軸は時間(期間)y軸はある値に対する2つのグラフ比較をしますが、私個人の考 2 2023/03/30 11:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
エクセルの循環参照、?
-
エクセル
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【条件付き書式】シートの中で...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【エクセル】期限アラートについて
-
【マクロ】列を折りたたみ非表...
-
【マクロ】WEBシステムから保存...
-
【マクロ】オートフィルターの...
-
Excel 複数のセルが一致すると...
-
エクセルに、105と入力すると、...
-
3〜400人分のデータをExcelで管...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelファイルを開くと私だけVA...
-
エクセルについてどう関数を使...
-
マクロ・VBAで、当該ファイルの...
-
エクセルのセルに画像は埋め込...
-
エクセルで、一部のセルだけ固...
-
【マクロ、画像あり】A表かB表...
-
エクセルでカウントする
-
【マクロ】コードを少しでも、...
-
VBA_日時のソート
-
エクセルで教えてください。 例...
-
エクセル 月間シフト表で曜日ご...
-
セルの左に余白を付ける
-
エクセル
-
エクセルについて教えてください
-
2枚のエクセル表で数字をマッチ...
-
ExcelのIF関数との組み合わせの...
-
エクセルのファイルのコピーを...
-
エクセルで二つのブックの違い...
-
空白処理を空白に
-
Excelのチェックボックスについ...
おすすめ情報