dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「笑う角には福きたる・・こんかもしれんやん」・・・・・?
皆さんこんにちは。
「笑う角には福きたる」ことわざにあります
先日の「ネコがお手をする」と言った知人に立て続けに不幸がありました
いつも人あたりも良く、誰にでも好かれてニコニコしています
なのに、車はあて逃げされ、本人はドアで指を挟み良い事がありません

このことわざって当たってますか? どう思われますか?
回答お願いします

A 回答 (12件中11~12件)

福運が強ければ、ことわざどうりになるかもしれません。



でも、Good Luck(ヨーロッパ)とは、あまり、相性が良くないと思います。

運は、人間を、通じて起こると思うので、身近にある、運を大切にするといいと思います。 現代風だと、テレビ、車、携帯電話、インターネット関係のほうが、運が強いと思います。

運 - めぐる ぐるぐるまわる
    運ぶ 継続して動きまわる
    調子を整えて動かす
    めぐり合わせ
    
古いことわざも、運です。 現代の運と、組み合わせたら、めぐり合わせも、きっと、良くなると思いませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは!!初めまして。そうですよね。あまりに知人に不幸らしきことがずっと続いていたので、かわいそうだなって思ってました。「運・・・」友達にもいつも幸運もあるんですよ。なのに最近特にこんな事ばっかりで。運のめぐり合わせ そう思えば気持ちも少なからず、晴れますよね。またお待ちしています。ご丁寧にありがとうございました。風邪をひかれませんように!!

お礼日時:2010/09/27 17:22

ことわざですからどうぞ堅くならずに


人間万事塞翁が馬なんてこともあるし
災い転じて福となすなんてことも言います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは!!いつもありがとうございます。知人が俺にはあの諺は関係ないかもしれんっていつも言っていたので。そうですよね。災い転じて福となすって言いますよね。友達を励ましてあげたいと思います。
またまたありがとうございました。風邪をひかれませんように!! またお待ちしていますね。

お礼日時:2010/09/27 17:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!