
ピンキーリングのサイズについて。
1号で少しゆるめ、いつのまにかポイント部分が横に回ってしまっていたり、つけっぱなしにしていると手を洗う時、細かい作業をしている時などに気づくと外れてしまったり落としたりします。
0号でジャストサイズ、落とす心配がなくて良いのですが、ぴったりすぎて外すと痕がついていたり、むくむと少しきつかったりします。
上記はいずれも細い指輪なのですが、今少し太めのピンキーの購入を考えています。
できればずっとつけっぱなしにしていたいのですが、太いとゆるめのサイズの方がよかったりするでしょうか?
お店の人には以前つけっぱなしの場合ジャストサイズを、とおすすめされたのですが、太めの指輪できつめで大丈夫かどうか分からずふんぎりがつきません。
そのピンキーはUSサイズ販売で、USサイズ1.5(日本サイズ0.5)もあり、こちらの方がよいのかなぁ、とも迷っているのですが、ひょっとしてUSサイズだと日本サイズと差異があったりするのでしょうか?
太い指輪もUSサイズもつけたことがないのと、通販なので感覚がわからず…
似たような方、詳しい方いましたら、体感でかまいませんので教えていただけると助かります。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ピンキーリングでしたら、ジャストサイズのほうが私もよいと思います。
幅がある太目の通常の指輪でしたら、1号アップくらいでもよいかもしれませんが、小指にはめるピンキーリングは、ぬけやすいですよね。私も、気づくとなくなっていたりした経験がありますので、きついくらいのほうが安心かなと思います。また、指輪の内側の形状がフラットなものと、内側に丸みがあるデザインだとサイズの感覚が異なります。リングの内側が丸みのあるフォルムは、すっと入るので、本当にジャストサイズのほうがいいと思います。指輪の内側がフラットなフォルムで、幅のある太めなデザインでしたら、ハーフサイズアップでもよいかもしれません。
購入後、サイズ直しができるかどうか、お店にご確認されてみてはいかがでしょうか。
レス遅くなってすみません。
0号がむくむと少しきついため、ジャストサイズなのか小さいのかよくわからなかったのもあり悩んでいました。
0.5号というサイズを見たことがなかったのもあり、結局お試しのつもりで0.5を注文してしまったのですが、太くて薄いフラットなデザインなので(内側も)このサイズで当たりでした。
多分0号だとより外れにくくはあったでしょうが、肉に食い込んだんじゃないかと思いますw
でも、普通の細身のデザインや厚みのあるタイプならやっぱり0号がよい気がしました。
参考になりました、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年をとると本当に指は太くなる...
-
指を鳴らすと太くなると言う説...
-
ティファニーの婚約指輪、即日...
-
リサイクルショップで買ったブ...
-
指輪の適正サイズについて
-
道端に珍しいものか落ちてあっ...
-
ダウンにロングスカートって変...
-
出勤の時、見送ってほしい? 見...
-
垢抜けるには何をしたらいいと...
-
飾り
-
ブランドの婚約指輪の格付けを...
-
プラチナ なぜ値段がお店によ...
-
「宝」という漢字は「たから」...
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
色
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
パソコンから知らない人の生活...
-
彼と喧嘩してペアリングを投げ...
-
サプライって何ですか?
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
おすすめ情報