重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

妻のセックスレスに悩んでいます。
妻とのセックスレスを改善・解消したいのですが、心療内科というところでカウンセリング治療等、診察してもらえるのでしょうか。
夫婦のミゾを埋めるには、拒んでいる妻は当然治療を受けるのでしょうが、夫である自分も何かカウンセリングを受けるのでしょうか?
もし診察してくれる病院がみつかった場合、いきなり妻が病院へ行くワケがないと思うんです。まずは事情を話しに私が行く、という順序がいいのでしょうか。

A 回答 (4件)

「気持ち良くないからやりたくない」=マグロ OR へたくそ


なのか、
「精神的原因の嫌悪感でできない」=トラウマとか?
によって違うでしょう。
そもそも、結婚する前はしてたのですか?もともとマグロの奥さんをもらってしまった?
途中からできなくなったとすると、これは病気ですから治療ができると思います。
先にあなたが病院で説明するのがいいですね。
    • good
    • 0

これまでの経緯がわかりませんが、それが何であるにせよ、セックスレスということで受診するならまず婦人科ですよ。


現段階でその原因が心のことなのか、本当に生理機能不全なのかはわからないわけですから。また心の問題だとしても、治療としては結局婦人科領域になるケースも多々あります。
    • good
    • 0

アメリカでよく行われる夫婦のカウンセリングにマリッジカウンセリングというのがあります。

結婚相手を探すような所で行っているものではなく、夫婦の関係を修復したり、より良くする為に夫婦で通うカウンセリングです。勿論、セックスのこともカウンセリングの範疇です。日本では、まだまだ少ないと思いますが、東京近郊にお住まいならば、探せば見つかると思います。

心療内科やサイコロジストは、基本的に鬱病とかパニック症候群とかそういう症状がある人が自らの意思で通うというのが原則だと思います。本人と医師のプライバシーは厳守されるので、いくら御主人でも担当の医師から診療の内容を聞くというような事はできないはずです。もしも、奥様が「私には全くおかしな所はない。だから、診療などに行くつもりはない。」と仰れば、いずれにしてもそれ以上の事は出来ないと思います。
    • good
    • 0

49才、既婚男性です。


奥様が性行為を拒むのは精神的な問題なんですか?
性行為が嫌いってのは病気じゃないんで、心療内科でカウンセリングしてもらっても意味が無いんじゃないでしょうか?
あと、本人が治療やカウンセリングを望んでないのに、無理に受診させるのは無理じゃないですかね。
奥様が性行為を拒否するのは、自由意志なんで、君に出来る事はそれを理由に離婚訴訟をおこす事だけじゃないですか?
本人はしたいのに、身体が拒んでしまうとか、本人も病気だと思っているなら話しは別ですけど、奥様が病院にいくわけが無いと書かれている以上、それは無いんですよね。
カウンセリングを受ける以前にご夫婦で良く話しあわれた方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!