
メールをUSBメモリへ保存する方法
Outlook2003で受信したメールをまとめてUSBメモリに保存するにはどうしたらいいのでしょうか?
「インポートとエクスポート」とか言うやつでしょうか?
以前のOutlookExpressでは受信メールが一つのファイルとして保存されていて、
最新のWindowsLiveメールではメールが1件1件個別のファイルとして保存されるように
仕様が変更されたと聞いたのですが、Outlook2003では昔と現在どうなのでしょうか?
その辺のこともいまいちよくわからないので詳しく手ほどきお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Outlook Expressは、トレイ毎のファイルとして保存されて、拡張子は.dbxです。
トレイのメール一覧の画面で選択して、ドラッグ&ドロップしたら、eml形式の各ファイルにコピーできます。
2003というかOffice Outlookは、outlook.pstというファイルにメールや予定表などのデータが一緒に保存されています。
しかし、Outlook EXpressと同様に、例えば、一覧で選択したメールをドラッグ&ドロップで、デスクトップに落としてみてください。
拡張子が.msgの1通のファイルにコピーできますから、複数を選択して同様に行うこともできます。
これらは、Outlookが入っているPCでは、ダブルクリックで開いて見ることができますが、逆にドラッグ&ドロップで戻すことはできません。
コピーされて閲覧もされたいのでしたら、ドラッグ&ドロップで、そうではなくてバックアップの場合は、エクスポートしたらよいです。
http://support.microsoft.com/kb/882834/ja
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでマウスカーソルの形...
-
未成年ですがドンキでオナホ買...
-
Excelピボットテーブルで余計な...
-
ドンキに18禁コーナーじゃない...
-
未成年(高校三年生)がドラッ...
-
Snipping Toolで切り取った画像...
-
コスモスにTENGAは売っています...
-
性
-
Excel(エクセル)で価格帯別に...
-
イラレで急に日本語が打てなく...
-
ドラッグストアーのコスモスっ...
-
蛾やクモにハッカ油は効きます...
-
エクセルで特定のセル以下の全...
-
エクセルの式をドラッグコピー...
-
PowerPointを使っているのです...
-
ワードで1ページに同じ内容の...
-
ハインツのジレンマ(心理学・...
-
ラベルとテキストボックスのグ...
-
ドラッグストアでTENGAを買おう...
-
痛み止め
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでマウスカーソルの形...
-
Excelピボットテーブルで余計な...
-
未成年ですがドンキでオナホ買...
-
未成年(高校三年生)がドラッ...
-
Snipping Toolで切り取った画像...
-
コスモスにTENGAは売っています...
-
Excel(エクセル)で価格帯別に...
-
エクセルで特定のセル以下の全...
-
PowerPointを使っているのです...
-
ドラッグストアーのコスモスっ...
-
ドンキに18禁コーナーじゃない...
-
ワードで、表をずらしてから表...
-
イラレで急に日本語が打てなく...
-
エクセルの式をドラッグコピー...
-
蛍光灯はドラッグストアで売っ...
-
こちらの冷感パッドについて。
-
ドラッグストアでTENGAを買おう...
-
ドラッグストアで良く値引きを...
-
ラベルとテキストボックスのグ...
-
痛み止め
おすすめ情報