dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アマゾンさんのプレミア会員
になろうと思っています。
アマゾンさんのHP見てもいまいち分かりません。
メリット・デメリット教えて下さい。

A 回答 (3件)

当日お急ぎ便と配達日時指定が無料で出来るのがメリット。



・当日お急ぎ便=当日の9時頃までに注文すれば当日中に受け取ることが出来る(対象外の商品もある)
・配達日時指定=配達日時が宅配便レベルで指定できる

10月までは送料無料だったが、Amazonが平会員も無料にしたので・・ちょっと(怒)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速返事ありがとうございます。
この送料無料もいまいち分かっていません。
300円のものみって少ないのでは?
大体340円かかりますよね・・・

お礼日時:2010/11/04 17:19

>大体340円かかりますよね



これはアマゾンの販売ではなく、アマゾンに出店している「マーケットプレイス」での購入ですね。

アマゾンプライムの最大のメリットは「購入したものはほぼ確実に予定日までに届く」ことです。

これは必ず「お急ぎ便」になるために最終的な「購入決定」ボタンを押して決済が完了できた場合は「予定日」までに基本的には確実に配達されます。

基本的にというのは稀に在庫が確保できなかった場合や配送会社の都合で遅れることがあるってことで私は月に4~5回、多い月は毎日のように利用していますが配送遅れは一度もありません。

ただ翌日便の場合、配送時間が21時ギリギリになることも何度かありました。

プライムの登録しない場合でも「送料無料」になりましたが、在庫がなくなったとしても自動的にキャンセルにはならず、入荷するまで発送されない・・・ということになります。

もちろん、この時点でキャンセルはできるので問題ないのですが限定品だったり早く商品が欲しい場合は有料で「お急ぎ便」にすることで商品の確保が可能になります。

年会費以上にアマゾンで購入するなら加入すべきです。

マーケットプレイスのように別途送料がかかる購入ばかりでアマゾンの販売をほとんど利用しないならば都度、有料でお急ぎ便にしたほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事ありがとうございます。
結構微妙ですね。
月1回程利用している
程度なら有料ならない方が良いですか?

お礼日時:2010/11/04 23:41

ここを読んでも?ですか。


http://www.amazon.co.jp/%E9%85%8D%E9%80%81%E7%84 …

当日お急ぎ便は「関西地方と関東地方」が対象です。その他の地域はお急ぎ便(翌日または翌々日配達」になります。会員制プログラムAmazonプライムに登録すると、「お急ぎ便」も「当日お急ぎ便」も無料で何度でもご利用できます。

都会に住む会員の一番のメリットは「当日お急ぎ便」が一番のメリットだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事ありがとうございます。
HP拝見しました。
通常発送(340円)も無料になれば
会員考えたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/11/04 23:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!