重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

片思いの彼が好きなロングヘアーからボブにカットしてしまいました

こんばんわ。
現在、友達以上恋人未満の8年以来の彼がいます。
たわいのないことなのですが・・・。
彼はロングヘアーの女性が好みだそうです。

私は、彼に少しでも好かれたくてずっとロングに保ってたのですが、
でもやっぱり、どうしても私の自分の好みではない!
私自身、ロングが好きで、巻き髪もしたいのですが
ロングが似合わないのです・・・。
なので3か月前にボブにカットしました。

そしたら彼はなんで髪の毛切ったの?理由は?
って聞いてきたので、元々短い髪形が好きなんだ!って言いました。
彼はそっか。と一言と言ってずいぶん切っちゃったね~。よかったのに・・・。
と言ってましたが何か寂しそうな表情をしていました。

私はクールなストレートボブが好きなんです。
でもその髪型も自分では似合ってないような・・・・。
でもロングよりは気に入っています。(自己満足です)

今現在彼は私の髪形の事はもう気にしていないらしく、変わらず接してくれています。
なので髪の毛をカットしてよかったなと自分では思ってるのですが、でも今後
新しい恋をしたい時、ロングヘアーの髪形の方があまり似合っていなくても
男性の方は女性らしさを感じ好むのでしょうか?

普通に考えるとどんな髪型でもその人に似合っている髪形が一番ですよね。

スミマセン。
変な質問ですが、ロングヘアーは根強い人気なんですかね?
後、彼が好みって分ってて髪形を変えたのは、間違った選択だっだのでしょうか?
少し自分に自信がないのです。
自信が欲しいです。

アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

大切な事は。


貴方が相手に笑顔で向き合える事。
貴方自身が自分にオッケーを出してあげられる事なんだと思う。
彼の為に、彼が好みそうな髪型にする事も別に良いんだと思う。
それも貴方のささやかだけど、歩み寄りたい気持ちでしょ?
それもわかる。
でも、彼の為だけに貴方は生きている訳じゃないんだよね。
貴方には貴方のペースがある。スタイルがある。
貴方が自分の今に納得できていて、笑顔で自分を受け止められる事。
それが一番大切な事。
自分は自分なんだと。
それが自分を信じる気持ち。「自信」なんだよね。
髪型の問題よりも。
貴方が心機一転した自分自身の今に心地良さを感じて。
なんとなくリフレッシュ出来た、サッパリした気持ちで相手と向き合えているのかどうか。
貴方に笑顔が増えていたり、今の自分として気持ち良く向き合えているなら。
相手にとっての貴方の心象は自然と上がっていくんだよ。
そして二人の間のぼんやりとした空気の入れ替えに繋がる事もある。
自己満足でも良いんだよ。
その自分なりに満たされた気持ち、自分なりに良いなと自分を前向きに受け止めてあげられる気持ち。
それが向かい合う相手に対しての快活さにも繋がったり、
相手にとっても新しい気持ちで貴方を感じられる機会になったりね。
髪型は些細な問題。
大切なのは貴方なりに動きを付けてみた、これからのコミュニケーションなんじゃない?
貴方が今の自分を笑顔で受け止めてあげられているのかどうか。
その笑顔で他者と向き合えるのかどうか。
他者の評価で自分を受け止めない。
貴方が自分の一番の理解者である事。
貴方は貴方なんだよ。髪型が貴方を変える訳じゃない。
もっと力を抜いて良いんだと思う。
そして改めてぼんやり続いている関係に対しても。
貴方なりに今一度双方向で育み合えるような。
そういうコミュニケーションを大切にしていけば良いんだと思う☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうござます。

>大切な事は。
>貴方が相手に笑顔で向き合える事。

やはり笑顔でいられることが一番ですよね!
似合ってないな~っと思ってたロングの時は笑顔も少なかった
ような気もするし自信もなかったので・・・。

それにしてもやはり女性にとって髪型って気にしてしまう存在であり
髪は女の命(笑)ですね。

自分の好きな髪型でそれで自分に自信がついて彼とも向き合っていきたいと
思います。

お礼日時:2010/11/06 17:32

私、今の彼がロングが好きと知らず。



付き合い始めて私はロングで巻き髪でした。

デジタルパーマが良くなく髪が痛みまくっていたので「切ろうかな」と言ったら
「いいんじゃない?」と言われたので イメチェンも含めバッサリ切りました。

それを見た彼が「やっぱりロングの方がよかったな」と言ったんです!

もう戻らないのに…。と言うと 自分と付き合うのに 前の髪はいらないから もっと短くてもよかった、でも 基本はロングが好きだから 俺の為に延ばして、と言われました。

こ~わ~い~ と思いましたが…。

今は肩下10cm位まで延びました(笑)

やはり 短い方が良いとは女性にばかり言われました。

男性は 「もったいない」と。

ロングは根強い人気なんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>やはり 短い方が良いとは女性にばかり言われました。
>男性は 「もったいない」と。
>ロングは根強い人気なんでしょうね。

私も女性の友人から短い方が似合ってるよ。って言ってくれます。
男性は女性のロングは憧れなのでしょうかね・・・。

短く切ってしまいましたがまた気長に伸ばそうと思えば伸ばせるけれど
また切っちゃうんだろうなあと思う自分がいます(笑)

お礼日時:2010/11/06 17:36

>ロングヘアーは根強い人気なんですかね?


→人それぞれだと思います。
セミロングとか、割と好きな人が多いかなとは思いますが、
もちろん、ショートとかボブとかが好きな人も多いですし、
統計をとっているわけではないのでわかりませんが、
あくまでも個人の趣味次第だと思います。

>彼が好みって分ってて髪形を変えたのは、間違った選択だっだのでしょうか?
→彼がロングが好きというのは、あくまで「髪型」だけの話です。
例えばAさんを好きな人がいたとして、Aさんの髪型が変わっているのを見て、
「髪型が違うからAさんはもう好きではない」となるでしょうか?
髪型以外のいろんな要素で好き・嫌いが形成されるものだと思います。
ぱっと見て、好きな髪型だな…とかは思うかもしれませんが、
好きな髪型だから好きな人っていうわけではないです。
うちの旦那は「ストレートが好き」と言っていますが、
私がパーマをかけようとしたら、「俺はストレートが好きだけど、
別に髪型で何かが変わるわけではないから、自分の好きな髪型にするのが一番じゃない?」と
言われました。

結局、彼がもう髪型を気にしていないのも、そういうことだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

>セミロングとか、割と好きな人が多いかなとは思いますが、
>もちろん、ショートとかボブとかが好きな人も多いですし

ショートの髪形が好きな人も世の中にはいますよね。

>自分の好きな髪型にするのが一番じゃない?」

そうですよね!
私も自分の好きな髪型にしたら少しスッキリした感じです。

お礼日時:2010/11/06 17:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!