
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
フランス映画「悲しみのバイオリン」という作品の主題歌「哀しみのアダージョ」です。
主演のひとりエルザという子が歌っています。
オリジナルタイトルは「T'en va pas 」でエドウィンのジーンズのCMに使われていました。
エルザのベスト盤などに入っています。
下記試聴はリミックス盤ですけど
またいろんな方がカバーしていて、大貫妙子や原田知世のバージョン「彼と彼女のソネット」が有名です。
最近ではエヴァンゲリオンのアスカ役、宮村優子バージョンまであります。
http://www.youtube.com/watch?v=yTTkmmw3Ezs
いちばんいいのはインスト版やボーカル版を収録した映画「悲しみのバイオリン」サントラなんですが、入手は困難なので、探してみたところ下記のCDでエルザのオリジナルバージョンが聴けました。エルザ自身のバージョンも4種類くらいあります。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1464291
おっと、アマゾンに中古のエルザベストがありました。このCDには仏語の加え英語バージョンもリミックスバージョンも入ってますよ。
http://www.amazon.co.jp/%E5%93%80%E3%81%97%E3%81 …
ご親切に色々調べて頂いたのに、お礼が遅れて申し訳ありません。
映画の挿入歌なのですね。
「悲しみのバイオリン」というタイトルは、何か興味をそそられますね。
TUTAYAで探してみます。
インスト版は、かなり惹かれますね。
サントラが欲しいです。
ただ、入手が難しいとのことなので、とりあえずはベストかBon Bon French 2を購入致します。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
お礼の書き込み、わざわざありがとうございます。
一応サントラの情報を載せておきます。
国内版
「悲しみのバイオリン」King Records KICP 406
アマゾンでバカ高で出品されてます。
http://www.amazon.co.jp/%E5%93%80%E3%81%97%E3%81 …
エドウィンのCMのジャケットのシングルCDにもインストが入っています。
これも高い…
http://www.amazon.co.jp/%E5%93%80%E3%81%97%E3%81 …
で、フランス盤CDがありまして、実は収録曲が違います。
腹立たしいことにインスト版が違うバージョンなんです。
作曲者のRomano Musumarraの2作品のカップリングなんですが、アマゾンフランスで
MP3版が試聴できました。
http://www.amazon.fr/Bande-originale-femme-Malad …
CDは品番がEMI Music/Odeon Soundtracks 855 527 2 という番号です。
こちらの方が見つけるのが大変かも?
もしやと思い検索したら日本のアマゾンでもMP3を扱ってました。
これがもっとも安価かもしれませんよ。
http://www.amazon.co.jp/Bande-originale-femme-Ma …
ということでituneにもあります。
仏語のタイトル「La femme de ma vie」で検索してみてください。
原田知世の他にも、フレンチポップのソニアなど、国内外でカバーされてますので、
いろいろ聴くとまた面白いと思います。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%82 …
そこまで調べていただいて、非常に有り難いです。
日本語のカヴァーやソニアのカヴァーとかも聞いてみようと思います。
インスト版ですが、サントラが理想的ですが、かなり高いですね...。
そうなると、MP3での購入が良いような気がします。
(音楽はジャケットを含めて1つの作品であるという考えなのですが)
余談になりますが、この機会に、フレンチポップを聞いてみようと思います。
(フランスは、今までDaft Punkを代表とするダンスミュージックしか聴いたことがなかったので)
No.3
- 回答日時:
中古だったらまだCD手に入るみたいです。
ちなみに大貫妙子が訳詩つけて、
アイドル時代の原田知世がカバーしたり、
大貫妙子御本人も歌ってみたり、
最近だと坂本美雨がカバーしたり。
日本人好みなのかもしれませんね。
私も十数年気になってた曲で、今年になってから中古でCD買いました。。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
同じように、長年気になっていた方がいるとわかり、嬉しいです。
耳に残るメロディーラインで、理想的なポップスだと思っております。
日本人好みと点は、私も同意です。
微妙に切なさを感じさせるような、綺麗な曲が好きな傾向にあるように思うのですが、どうでしょうか。
私も早速CDを購入してみます。
No.2
- 回答日時:
これはフランス人歌手ELSA(エルザ)の「T'en va pas」というデビュー曲です。
両親は映画監督と音楽家か何かだったような…(ウロ覚え
CD持ってるのでライナーノーツ確認しようと思いましたが行方不明になっていました(汗
現在4枚所有してますから少なくともそれ以上はアルバム発表されていますが、
いかんせんオイラが15~16歳の頃(20数年前)に「恋するエルザ」という曲を発表し、
それがラジオから流れていたぐらいなので、すでに廃盤の可能性が高いですね。
以前You Tubeで検索したらあったので、上記タイトルで検索すれば出てきますよ。
この人は本当透き通るというか純粋な声で、曲も独特の雰囲気を持っているので
大好きなシンガーの一人です。
特にデビューアルバム「ELSA」(廃盤)はT'en va pasこそ収録されてないものの、
「QUELQUE CHOSE DANS MON COEUR(恋するエルザ)」や「JOUR DE NEIGE(ジュール・ド・ネージュ)」など、
かなりツボに嵌るんじゃないでしょうか?
実はこのアルバム、保存目的でも数枚購入しましたw
肝心のT'en va pasはレコード盤とベスト盤(CD)に収録されていたと思います。
ぜひ、御一聴あれ。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
本当に、声が魅力的ですね。
また、私はフランス語をあまり耳にすることがないので、その響きも新鮮で、非常に魅力的です。
デビューアルバムの「ELSA」を探してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
RADWIMPSのスパークルをiTunes...
-
谷山浩子の「銀河通信」が収録...
-
サザンのTSUNAMIの英語カバー曲?
-
著作権とフォトのアルバムにつ...
-
「友達ならば」という題名の曲...
-
スカパー、プレミアリーグのエ...
-
今日の歌スタ!!放送中CMで...
-
なんでabbaのbが逆?
-
「メレンゲの気持ち」の松山千春
-
ジャコの酒バラ
-
中村一義が21世紀に残すアルバ...
-
Novelbrightのphoto albumとい...
-
クリストファーホランドってご...
-
ミスターチルドレンのアルバム...
-
フィッシュマンズのアルバムの...
-
「冬のリヴィエラ」をカバーし...
-
インディーズの
-
北原ミレイの「潮風の吹く町」...
-
Hi-STANDARDの【MAKING THE ROA...
-
お勧めの洋楽を探しています。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
RADWIMPSのスパークルをiTunes...
-
「花より男子」完全版とコミッ...
-
Eternal Flame
-
TOTOのAFRICAをカバーしたアー...
-
twisthin the night a way
-
アイム・ナット・イン・ラヴの...
-
SMAPの「SHAKE」の英語バ...
-
ベイビー・アイラブユー 男女...
-
オフコースの【言葉にできない...
-
私の勘違い?
-
収録CDをおしえて下さい
-
ET-KINGの「愛しい人へ2010」に...
-
この動画で使われている歌、ご...
-
Earth wind and fireのSeptembe...
-
サザンのTSUNAMIの英語カバー曲?
-
らいおんはーと♪ラップ
-
WinkがカヴァーしたOne Night I...
-
クリスレア スティールリバー
-
ヤードバーズのトレインケプト...
-
レッドツェッペリンって誰?
おすすめ情報