
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
標準的なオートフィルタの機能で「いぬ」を含む行を抽出することができます。
ご使用のバージョンがExcel2007なら、オートフィルタの▼をクリックし、テキストフィルタから「指定の値を含む」から「いぬ」を含むでフィルタしてください。
ちなみに、数式で抽出するなら、以下のような数式になります。
=INDEX(A:A,SMALL(INDEX(ISERROR(FIND("いぬ",$B$2:$B$100))*10000+ROW($B$2:$B$100),),ROW(A1)))&""
上記の式を入力し、右方向に1つ、下方向に適当数オートフィルしてください。
Officeソフトはバージョンによって使用できる機能や操作方法が大きく異なりますので、ご質問の際には必ずバージョンを明記するようにしましょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/12/31 09:24
MackyNo1さん、ご回答ありがとうございます。
現バージョンはバージョン2000でした。。古いですね。
実際困っているデータは複数の列にも同様に1セルの中にカンマ区切りの情報があって、
それを1列の条件で抽出したあと、他の列の条件で更に抽出して絞り込んでいく方法を
とりたかったのです。
バージョンアップが楽な方法のようですね。
ありがとうございました!

No.4
- 回答日時:
添付図参照

No.1
- 回答日時:
こんにちは!
一例です。
↓の画像のように作業用の列を設けます。
作業列DC2セルに
=IF(ISNUMBER(FIND($E$2,B2)),ROW(),"")
という数式を入れオートフィルで下へずぃ~~~!っとコピー!
そしてF2セルに
=IF(COUNT($C:$C)<ROW(A1),"",INDEX(A:A,SMALL($C:$C,ROW(A1))))
という数式を入れ、列方向と行方向にオートフィルでコピーすると
画像のような感じになります。
これでE2セルに検索したい文字列の1文字でも入力すれば
B列にその文字列を含んだものが表示できます。
以上、参考になれば良いのですが・・・m(__)m

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
if関数の複数条件について
-
excel
-
同じ名前(重複)かつ 日本 ア...
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
【画像あり】オートフィルター...
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
VLOOKUP FALSEのこと
-
エクセルでフィルターした値を...
-
【マクロ】【画像あり】4つの...
-
エクセル GROUPBY関数について...
-
エクセルに写真が貼れない(フ...
-
LibreOffice Clalc(またはエク...
-
【マクロ】excelファイルを開く...
-
【画像あり】【関数】指定した...
-
【関数】3つのセルの中で最新...
-
エクセルの文字数列関数と競馬...
-
表計算ソフトでの様式の呼称
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
【画像あり】オートフィルター...
-
vba テキストボックスとリフト...
-
他のシートの検索
-
【マクロ】【相談】Excelブック...
-
【マクロ】【配列】3つのシー...
-
【マクロ】元データと同じお客...
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
【マクロ】左のブックと右のブ...
-
エクセルの関数について
-
エクセルのリストについて
-
【マクロ】変数に入れるコード...
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
【マクロ】excelファイルを開く...
-
【関数】3つのセルの中で最新...
-
エクセルの複雑なシフト表から...
-
【マクロ】【画像あり】❶ブック...
-
LibreOffice Clalc(またはエク...
おすすめ情報