重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

access2007を使用して簡易な社内アプリを作成しました。
Developer Extensionを使用して配布できる形を作り、ランタイムで
各端末へ展開しています。

通常ですと問題なくインストールが終了し、端末での動作確認が
できるのですが、どうしてもエラーとなる端末があります。

インストールは正常に終了し、アプリも表面上は問題なく表示されるのですが、
顧客CDをダブルクリックすると別画面に展開する設定をしているのですが
端末によってはエラーとなってしまいます。
エラーメッセージは
「実行時エラーが発生したため、このアプリケーションの実行は中断しました。
アプリケーションを続行できません。システムはシャットダウンされます。」
です。
全く問題なく動作するPCと、上記メッセージが出てしまうPCとでは
何か違いがあるのでしょうか?
社内で使用しているPCの環境は、OSはXP Professional Version2002
Service Pack3です。

もしお分かりになる方がいましたらfご指導下さい。

宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

端末によってはという条件であればあてはまらないかもしれませんが、MDBが破損している可能性はありませんか?


当方もこれでハマった事があります。

またAccess2007のランタイム形式でXPではMDB形式で正常に動きますが、VistaやWin7ではMDE形式で導入しないとエラーになるという現象に遭遇した覚えがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なお話、ありがとうございます。
まだ分からない事だらけですが、
がんばってやって行こうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/02 18:34

"顧客CDをダブルクリックすると別画面に展開する設定をしている"



顧客CD ってなんですか?
Access 上の何に対して何をしたときに、何がどうなることを期待して、内部的に何をおこなっているんですか?

まったく説明されていません。
    • good
    • 0

上がってなかったようなので加筆修正再アップ



直接見るわけにはゆきませんので、
質問者さんでなければたぶん原因の解明は出来ないでしょう。
パッと思いついたことですが
モジュールのコンパイルは問題ないか
>顧客CDをダブルクリックすると別画面に展開する設定をしているのですが
↑怪しげ
最適化を行った後にランタイムの作成をしているか
InternetExplorerのバージョンは同じか
予約語の問題はないか
http://office.microsoft.com/ja-jp/access-help/HA …
OSのログオンユーザー名に全角文字を使用していないか
http://www.higaitaisaku.com/zenkaku.html

※決して解決の糸口につながるわけではありません。
かえって泥沼に引きずり込んでしまうごみレスであるかもしれないと
ご理解ください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す