dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4G3分程度のビデオを、DIVX、GOMプレイヤーで流しますと
音声と画像が遅れて表示されます。
どのようにしたら遅れないように表示させる事ができるでしょうか?

A 回答 (2件)

その動画は他のPCでは問題なく再生されるのですか?



特定のPCだけでGOMプレイヤーでも遅れて再生されるなら、
マシンのスペック不足が原因で間違いありません。
ゆえに、どうすることもできないのが実情です。

動画の中でのデータの状態としては、
音声データと映像データが別の状態で保存されています。
ですから、処理速度が遅いPCだと、処理が一致しないことはよくあります。

ましてや3分で4ギガもあるのなら、フルHD画質だと思いますし。
もしHD再生支援の機能があるグラフィックシステムをお使いなら、
http://freeride7.blog82.fc2.com/blog-entry-384.h …
ここが参考になるかもですよ。
    • good
    • 0

3分動画で 4GBですか???


フルハイヴィジョンにしてもそんなになるんでしょうか…
PCで視聴するなら、もっとビットレートを落としてエンコードしてから再生してください。

そのかわり
PCスペックが低いようなので、エンコードにも相当な時間がかかります。
それに
PCスペックが低すぎると
エンコード失敗の可能性もありますが

まあ
やってみる価値はあるでしょう。

http://www.gigafree.net/media/conv/iwisoftfreevi …

これなら大抵の動画ファイル形式に対応してます。

MP4 映像:H.264 AVC 1280×720 4000kbps
   音声:AAC 128kbps 2ch

くらいでいいんじゃないでしょうか・・・
数百MB~数十MBくらいまでファイルサイズを小さく出来ます。


設定するのがメンドクサイ場合は

「ニコエンコ」というソフトでもいいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!