
以前からFC2カウンターをHPのカウンターとして使っております。
今回新しくFC2ブログを開設しました。
ブログにもカウンターを設置しようと思い
FC2カウンターの複数設置管理画面から
カウンターを一つ増やしました。
ところが
FC2ブログにプラグインで挿入した場合は
★マークのデフォルトカウンターが使用されます
との注意書きがあり
以前からHPで使っているカウンターの方に★マークがついている状態になりました。
私としては
新しく設置した方のカウンターをブログに反映させたいのですが
任意で選べるような記述が見つけられず困っています。
新しく増やしたカウンターのプラグインでのブログ設置は可能なのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FC2は信用度は大丈夫ですか?
-
NIFTY WEBメールについて
-
FC2 ブログ 行間の調整
-
Fc.2動画って有料ですか、無料...
-
fc2ブログコメントの返信につい...
-
FC2ブログでプロフィールが2つ...
-
質問です 個人サイトのゲーム情...
-
fc2ブログで文字の大きさが変わる
-
ブログ、順位が低くても、順位...
-
一般人の目立たないブログでも...
-
アベマブログでこちらの設定が...
-
FC2の掲示板を利用しています。
-
洗濯タグの画像
-
ブログでランキング、順位が上...
-
FC2ブログで文字を小さくしたい...
-
「教えてgoo」と、中古車販売の...
-
比較のしようがありませんが、...
-
mbti教えてください
-
元カレが自分の写真を
-
ブログは記事が更新されたら読...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブログの逆アクセスランキング...
-
アクセスカウンタの設置方法
-
アクセスカウンターの設置
-
ホームページのカウンターについて
-
fc2カウンターの数字が表わ...
-
OCNでMovable Typeは使えますか...
-
gooのHPカウンターについて。
-
ワード文書の右側にあるグレー...
-
閲覧注意 男性は、ふぇらの時に...
-
コメントの管理者だけ表示を許可
-
インスタグラムのコメントについて
-
ブログ書いてる方。 アンチコメ...
-
インスタのAI画像について
-
X(ポスト)で1万以上のいいね...
-
「回覧」「閲覧」の違いについて
-
「閲覧ありがとうございます」...
-
Word コメント印刷で、見たいコ...
-
エクセルでセルに挿入したコメ...
-
FC2ブログでのID検索
-
インターネットでコピペができ...
おすすめ情報