dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オラクルマスターの取得を計画していますが、ゴールド、プラチナの受験の時に気になることがあります。
両資格を取得条件時には、必ずセミナー受講が必須とあります。

ただ、上司の方から聞いた話によりますとセミナー受講は必須ではなく、高い受講料金を払わなくても取得は可能であるとも聞きます。
真意のほどどうなのでしょうか?オラクルマスターの保有者の方はセミナーは受講されたのでしょうか?

A 回答 (2件)

まず、現在の資格体系ではセミナーを受講することは必須となっています。




質問とはあまり関係ないかもしれませんが、
ORACLE MASTERの取得に必要な料金を調べてみました。

< Bronz >

 SQL 基礎 I : 22,260円
 DBA 11g : 22,260円

 ----- 取得までに 44,520円

< Silver >

 DBA 11g : 22,260円

 ----- 取得までに 66,780円

< Gold >

 DBA 11g : 22,260円
 要履修コース(選択) : 218,295円~

 ----- 取得までに 307,335円~

< Platinum >

 要履修コース(選択)×2コース : 218,295円~×2コース
 実技試験 : 242,550円

 ----- 取得までに 986,475円~

※料金はすべて税込。
※料金の合計は最安の要履修コースを選択した場合。


プラチナまで取得しようとしたら最低でも100万円近くかかります。

専門学校に一年間通う学費と同程度、
と捉えると不思議と価格が高いと感じなくなる・・・わけないか。

受験チケットや要履修コースを割引販売をしているサイトもある・・・
特に要履修コースを半額近くで受けられるもの(SE倶楽部)とかがあるので、
個人で受けるなら活用しない手はないですね。

参考URL:http://www.seplus.jp/seclub/
    • good
    • 0

ORACLE MASTERは対象となるOracle Databaseのバージョンに左右されます。


ORACLE MASTER Gold Oracle 8i Databaseはセミナー受講は必須ではありませんでした。
ORACLE MASTER Gold Oracle 9i Databaseからはセミナー受講(Oracle Univercityの科目履修)が必須となります。

 ところで、セミナーの受講は資格(認定)を得るのに必要であって、受験には必要ではありません。セミナー受講→受験という順番でないといけないという訳ではなく、受験→セミナー受講でもかまいません。セミナーを受講しなくても受験はできます。検定受験による技術力の合格とセミナーの受講が両方そろって始めてORACLE MASTER Goldの認定を受ける事ができるという事です。実際、先に受かってから後はセミナーだけだからじゃあセミナー受講しようかという人も多いと思いますね。こんな事を書くとOracleに怒られそうですが、少なくとも受かる前に(あるいは受けるつもりはないけど勉強を目的として)高い金を払って受講する価値のあるものではありません。
 資格は得なくても試験に合格したという事実だけが欲しければ受験して合格すれば良いです。この場合、ORACLE MASTERと名刺に書く事はできませんが、ORACLE MASTER Gold Oracle 11g Databaseの試験を通った人間であるという事を他人に伝えるのはかまいません。

 ついでに、冒頭でも触れましたがORACLE MASTERはOracle Databaseの特定のバージョンに対する認定のため、仮にあなたがORACLE MASTER Gold Oracle 10g Databaseを取得したとしても、それは11gには影響ありません。11gに対する認定が欲しい場合はORACLE MASTER Gold Oracle 11g Databaseを受験する必要があります。

 ただ、普通、自腹ですよね。こういうの(セミナー受講とか)って。自分のために受けるんですから。本来会社には何の利益にもならない話ですよ。こういう費用を負担しない会社がケチなのではなく、負担する会社があれば福利厚生が充実している、と言うべきでしょう。出して貰えるならありがたく貰うけど、当然会社が負担するものだという考えをする人も周りにはいますがそれは筋違いかなと個人的には思います。

この回答への補足

言葉足らずで申し訳ありません。
試験受験対象はoracle11g です
今まで、オラクルマスターは受験経験がありません

補足日時:2011/01/30 00:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す