
SQL Serverのトリガの中で、DMLの種類(INSERT/UPDATE/DELETE)を取る方法ってありますか?
こんにちは。アべです。
下記のようなトリガを作成して、操作(INSERT/UPDATE/DELETE)の履歴を
残したいのですが、トリガを3本に分けるのもあれなので、
操作の種類(INSERT/UPDATE/DELETE)を履歴用のテーブルに入れたいのですが、
書き方がわかりません。
取得方法のやり方を教えてもらえないでしょか?
CREATE TRIGGER [mst].[TriggerUserActionHistory]
ON [mst].[User]
AFTER INSERT, UPDATE, DELETE
NOT FOR REPLICATION
AS
BEGIN
SET NOCOUNT ON;
--ACTION TYPE未設定 ↓今はINSERT固定しかできない。
insert into [history].[User] select 'INSERT',getdate(),* from inserted;
END
GO
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トリガが完全にかからない
-
SQLServer 分散トランザクショ...
-
「マスタ」と「テーブル」の違...
-
ACCESS2007 フォーム 「バリア...
-
Accessにインポートしたら並び...
-
SELECT文でのデッドロックに対...
-
DataTableから条件を満たした行...
-
エクスポート時の改行コードに...
-
accessのロック
-
請求と入金のテーブルの作成の...
-
SQLで○○の値以外を持っているレ...
-
クエリのキャンセルがいつにな...
-
accessで移動平均する方法
-
ACCESS2000のテーブル構造
-
ACCESSのSQLで、NULLかNULLでな...
-
主キーにインデックスは貼らな...
-
ユニオンクエリで繋げられるテ...
-
Access カレントレコードがあり...
-
Accessでクエリを完了できませ...
-
seoについておしえてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SQLServer 分散トランザクショ...
-
ストアド、トリガーの同時呼出
-
トリガが完全にかからない
-
ストアドプロシージャの多用で...
-
エクセルアドインの使用方法に...
-
SQL Server INSERTのトリガで採番
-
SQL Serverトリガの中でDMLの種...
-
ストアド更新履歴
-
EXCELのマクロ
-
ストアドプロシージャーのパラ...
-
NETWORKDAYS関数について
-
mdbでトリガはできますか?
-
ストアドでXMLファイルを読込む...
-
SQLでORを略す方法
-
ストアドプロシージャでのファ...
-
「マスタ」と「テーブル」の違...
-
accessで移動平均する方法
-
請求と入金のテーブルの作成の...
-
SQLで○○の値以外を持っているレ...
-
ACCESS2000のテーブル構造
おすすめ情報