
くだらない質問で申し訳ございません。
もうすぐ、私の誕生日がきます。
彼から「誕生日プレゼントは何が欲しい」と前々から聞かれていますが、まだ答えが出ていません。
わざわざプレゼントしてもらうほどのもので欲しいと思えるものが無いのです。
ちなみに、昨年のクリスマスプレゼントも貰っていません。
その時は、欲しいダイヤのネックレスがあり、二ヶ月前からそう言っていましたが、彼が買うのが遅くなり、クリスマス数日前にはすっかり売り切れてしまっていて、取り寄せるかどうか迷っているうちに、そんなに欲しくなくなっていることに気付き、貰わないままになっています。
私は彼にコートとペアリングを買ってあげていたので、彼はそのことも気にしていて、「誕生日はクリスマスとホワイトデーまとめてあげるよ!」と言ってくれています。
昨年の誕生日も欲しいものが無かったので、彼のアイディアでディズニーランドに連れて行ってもらいました。
今年はスケジュール的に旅行は難しいので、物と考えていますが、いくら考えても思いつきません。
彼にあげたものと同額のものを貰うと考えたら、7万くらいになるのですが、ひとつのもので貰うでも、複数のものを貰うでも、貰いたいものがない。雑誌やネットで色々と見ても、欲しいものが無いのです。
アクセサリーは普段邪魔なのでつけないし、香水もつけない、高いコスメにも興味が無い、服は自分で選んで自分で買いたい、バッグも靴もじゅうぶん持っている・・・。
皆さんは、恋人から毎回毎回、何をプレゼントしてもらっているのでしょうか・・・もう付き合って6年目なので、プレゼントもネタが尽きた感じです。
唯一、欲しいなあ、と思うのは、年齢的にそろそろ持っていてもいいと思われる真珠のネックレスとイヤリングですが完全に予算オーバーです。
あとは、洗濯機(最近調子が悪い)、冷蔵庫(学生時代から使っているもので小さい)を買い換えたい、乾燥機が欲しい、と思っているくらいですが、あまり実用的(生活感のある)ものは嫌なんですよね・・・。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
プレゼントって「思い出」だと思うんです。
言い方を変えると「思い出に何がほしい?」って感じですか。
プレゼントってタイムカプセルみたいな物で、その時間の思い出を閉じ込めておく
感じがします。
「来年は一緒にいないだろう」と思うとちょっと話は別になっちゃうんですが、もし
来年も一緒にいるなら、2011年の誕生日の思い出として思い出せるものを
選んだら良いのではないでしょうか?
冷蔵庫・洗濯機は思い出としてはちょっと寂しい気がします。
普段着けないアクセサリーでも特別な日にちょっとしてみるのも楽しいです。
将来子供が生まれたら子供にパパとママの思い出としてプレゼントが出来ます。ちゃんとした宝石ならデザインを変えることも出来るし、石自体は時代を選ばないと思います。
2011年の誕生日はもう2度と来ません。
なにか、思い出を残せればと思います。
当たり前の日々がもっと楽しくなるかもしれませんよ。
参考URL:http://jcjc.shop-pro.jp/
素敵な回答、ありがとうございます。
ちゃんとした石の装飾品だと、最低20万という感じでしょうか・・・予算はそんなに無いみたいですし、私も貧乏性なので勿体ないと思っちゃって・・・。
でも、仰っていることが、すごく素敵で、しっくりきました。
昨晩、彼と話して、二人の誕生日プレゼントは今年はナシ。
その代わり、お金を出し合って、今もっていない乾燥機とオーブンレンジを買う、ということで合意しました。
クリスマスの分を今から選ぶ予定です(笑)。値段は数万でも、やっぱりアクセサリーがいいかもしれません。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
私なら、誕生日のプレゼントはいらないです。
夫が元気で笑顔でいてくれたら、それだけで充分。
夫にも、そう言っています。
でも、毎年、私の誕生日には、共通の好きなアーティストの年に一度の
ファンクラブ会員を対象としたコンサートの模様を収録したDVDを
買ってくれます。
毎年、発売されるから、考えなくていいからでしょうけどね(笑)。
私も欲しいものは自分で買うタイプなのでねぇ・・・。
欲しいものは確かにあるんですが(着物、ICレコーダーなど)、
誕生日に夫に買ってもらわなくてもいいんですよね。
たぶん、元気でいてくれたら何もいらないって言えば、自分で
考えてくれるのではないでしょうか・・・?
そうでもないのかな(笑)。
そうでもないですね(笑)。
とりあえず、当日は、食事と、花屋さんで「好きなのを買ってあげる」でした。
物は改めて買ってもらうことになりました。
No.4
- 回答日時:
プロポーズの言葉が欲しい!なんてのはダメですかね^^;
iPadはどうですか?
Apple Storeで買えばメッセージを刻印してもらうこともできますし、
電化製品ですけど、記念の品にはなるんじゃないでしょうか。
あとは、寝具、シャンデリアなんていかがでしょう。
シーツとかベッドカバーはまとめて買おうとするとけっこう値が張ってしまうので、プレゼントとしてもらえたら嬉しい品かも。
自分じゃ買わないようなラグジュアリーなものなら生活感はあまり感じないんじゃないでしょうか。
シャンデリアは一人暮らしの女の子の家でも使えるようなかわいいものがありますよ。
ご参考までに。
ありがとうございます。
「プロポーズの言葉」は、今はちょっと・・・という感じですね~。
プロポーズは一年前にされたのですが、彼が足踏みしたまま話が滞っているので、もう掘り返したくないんです。
もう5年以上付き合っているんだから、この人とはこのままただの恋人でいいや、と思っています。
と、これは余談です。
寝具もカバー類は結構な数、布団も3組、持ってるんです・・・。
照明器具は、リビングがモダンな感じのシーリングファン(2万)、寝室がアジアン照明(1万)、ダイニングキッチンは普通のシーリングライト(1.5万)で、わざわざ新しいものが欲しいかと言われると・・・要らないですね。
というか、私、物有りすぎです・・・。
そして、私、音楽を聴く習慣がないんです。
部屋には、テレビもラジオもCDプレーヤーもありません。
質問しておきながら、わがままでごめんなさい・・・。
でも、だからこそ、iPodはいいかもしれませんね。iPadの方が私向きかなあ。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
同じです。
私は物欲もないし、自分で買えるものは自分で買ってしまうし、時間がたつといらなくなるので、すぐにとりさげたりします。
私も付き合って10年目なのでプレゼントは困りますね。
プレゼントは何週かしています。
美顔器は実用的で嫌ですかね?いや、私がほしいんですけどね^^;
あと私がほしいものは、時計、PS3、Wii、圧力鍋、財布、それくらいしか思いつきません…
すみません…。
私も次回の誕生日、苦労しそうです…。
欲しいものがないときは彼にゆだねちゃってます。
素敵な誕生日になるといいですね^^
ありがとうございます。
美顔器は加湿タイプのもの(ナノケア)を持っていて、他に欲しいと思うものがないんです。
お勧めのものはありますか?
腕時計は滅多にしなく(唯一、パッと見て欲しいと思った時計は126万の値札がついていました・・・)、PS3やWiiはゲームをしないので・・・。
やっぱり、お財布ですかね。
No.2
- 回答日時:
財布にしてみてはどうですか?
また、手帳カバーとか。
財布は、人に貰うとお金が貯まるというし、人によっては
1年ごとに買い替えてる人も居ると聞きます。
手帳カバーも良いですよね。
ブランド過ぎると嫌味ですけど、さりげない物とかなら
大丈夫じゃ無いでしょうか?
一般過ぎる意見でごめんなさい。
実用品(洗濯機、冷蔵庫)でも良い気がしますけどね。笑
自分で買わない様な物を考えてみては!!
高いコップとか、記念になるような高いワインとか。
ワインとか買って、結婚する時まで寝かせておくとか!!
高いコップ⇒前に、私が気に入っていたティファニーのグラスを2つ彼に割られたので、貰っても彼自身で割る可能性大です(笑)
高いワイン⇒私、お酒あんまり飲まないんです・・・。
手帳カバーは革のをもっているので、財布がいいかもしれませんね。
1年半くらいに1回新しくしていますが、今の財布は昨年の誕生日プレゼントに母から貰ったディオールのだったので・・・って、彼とお揃いのをもらったんだった・・・予備用にしますか・・・。
難しいですね。
プレゼントをあげるのは好きで困らないのですが、もらうのって悩みます。
No.1
- 回答日時:
大学生です。
mikko39さんは私より年上の方だと思いますので「そんなのは無理!」となるかもしれませんが、一応回答させていたします。
質問にありましたように、ほしいと思うものが予算的に無理なものと家庭必需品ということで、それ以外にほしいものがないのですよね?
でしたら、正装で入るようなレストランに行くのはいかがでしょうか?もちろん、お洋服や御食事代は彼氏さんもちで☆
それだけで、学生の身分の私からしたら大人な女性だなぁ~って羨ましくなっちゃいます(笑)
ありがとうございます。
私は今週26歳になります。
「正装で入るようなレストラン」まではいきませんが、クリスマスや誕生日は、物+食事が定番ですので、二人で4万~6万くらいのお店には年に2~3回くらい行きます。私はワンピースにジャケットやボレロ、彼は持っている中では高めのポールスミスやバーバリーのスーツ、という服装です。
(余談ですが、以前、そんな感じで馬鹿高いフレンチを食べに行ったら、とても美味しいとは思えず、ご馳走してもらったのにひどく損した気分になりました(笑)。一人5000円の居酒屋のほうがよっぽと旨い!と)
今の彼ではないですが、大学時代お付き合いしていた方からは、当日、ドレス、ジャケット、靴、アクセサリー、バッグ一式揃えてもらい、某高級中華料理店に食事に連れて行ってもらったことがあります。記念日でもなんでもなかったのに、総額12~15万くらいは遣わせてしまったような・・・。
洋服や靴、食事代、もろもろ合わせたら、真珠買えるかもしれません。
元々、貧乏性なので、たまにしか着られない洋服や、予算のうち大幅な金額を食事にしてもらうことには抵抗が・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 彼氏へのプレゼントの質問です。 大学生(20)の彼氏へのプレゼントについてです。 まだ付き合って1年 4 2022/12/16 22:24
- その他(悩み相談・人生相談) 高校生です。少し前に私の誕生日だったのですが、友達が無料のスタバのレシートで買った飲み物を私へのプレ 7 2023/01/12 16:49
- カップル・彼氏・彼女 彼氏について悩んでます。 彼氏は女心が全くわかりません。ですが私には、成人式に花束をもらいたいやら2 5 2023/01/03 02:24
- 誕生日・記念日・お祝い 【誕生日プレゼントについて】 付き合って1年の彼氏がおり、もうすぐ彼の誕生日です。プレゼントはどうし 1 2023/01/11 03:11
- その他(恋愛相談) 元カレに欲しいもの聞かれてる 3 2022/08/30 11:24
- 友達・仲間 誕生日プレゼントを催促してくる友達について 3 2023/01/05 21:57
- 友達・仲間 友達から誕生日プレゼントが貰えないことがモヤモヤします。 高一女子です。今年で今年で5年目になる友人 5 2022/07/01 10:32
- その他(悩み相談・人生相談) 僕の友達で5年ぐらい年に数回しか遊ばなかなったんですけど、いつも誕生日が来ると誕プレ買って欲しいだの 3 2023/07/24 19:48
- 所得・給料・お小遣い 私って欲張りですか? 私の家はお小遣い制ではなく、年に1度の誕生日にもらえるお金とお年玉だけで1年を 3 2023/04/11 23:36
- カップル・彼氏・彼女 彼氏、彼女の誕生日 2 2022/06/04 01:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女を持つよりソープやデリヘ...
-
彼氏から誕生日プレゼントがも...
-
誕生日プレゼント貰ってなくて...
-
彼氏が他の女子に誕生日プレゼ...
-
プレゼントをもらえないとき、...
-
彼女にあげたアクセ、毎回つけ...
-
遠距離の彼氏に半年間会えてま...
-
振られたと同時にもらったプレ...
-
彼氏のお母さんからプレゼント...
-
俺の彼女は、全然ありがとうと...
-
別れた彼女へのプレゼントにつ...
-
別れた直後の誕生日にプレゼント
-
別れた後の元カレ元カノへ誕生...
-
プレゼントをねだる男性の心理...
-
彼から誕生日プレゼントがあり...
-
風俗嬢へのプレゼント
-
付き合って1年記念の日に彼女か...
-
LINEでブロックされた人のアイ...
-
恋人たちが別れた時に貰った物...
-
現在、私は社会人で、同い歳の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今年もホワイトデーお返しない
-
プレゼント代の集金が苦痛
-
彼氏から誕生日プレゼントがも...
-
プレゼントをいくらあげても返...
-
彼女を持つよりソープやデリヘ...
-
ホワイトデー無し、誕生日も…、...
-
彼女に128000円のプレゼントね...
-
別れた彼女がプレゼントした物...
-
別れた彼女へのプレゼントにつ...
-
プレゼントをもらえないとき、...
-
彼氏が他の女子に誕生日プレゼ...
-
遠距離の彼氏に半年間会えてま...
-
誕生日プレゼントに買った物を...
-
風俗嬢へのプレゼント
-
彼女にあげたアクセ、毎回つけ...
-
付き合って1年記念の日に彼女か...
-
誕生日プレゼント貰ってなくて...
-
興味ない相手からのプレゼント...
-
男性に質問です。自分の私物を...
-
LINEでブロックされた人のアイ...
おすすめ情報