dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは!いつもお世話になっています。

早速なのですが、題名の通りというかレイトン教授をプレイするのがこのソフトが初めてだったのですが、なんとシリーズ物だったことを買ってプレイしてから知ってしまいました(汗)

まぁ、一通り最後までプレイしたところさほど違和感はなくて一作だけでも楽しめるように作ってあるように感じたんですが、ほかの作品もプレイしたほうが面白さが倍になるんでしょうか?

しかし、今まで出ているのは奇跡の仮面を合わせないで4作出てますよね?あと映画。
結構手を出すのには多い本数なので買うのなら一本ずつ地道に買っていくしかないと思うんですが、もし前作をそこまで意識しなくてもいいというようならば、次回作を待ったほうがいいんでしょうか?

もしくは最低でも、このタイトルはやったほうがor見たほうがいいよとかがあれば教えてほしいです。

あと、デスコールは全タイトルに絡んでいるのですか?

わかりづらかったらすみません。ぜひ意見をお聞かせ下さい!!

A 回答 (1件)

・レイトン教授と不思議な町(1作目/Episode4)


・レイトン教授と悪魔の箱(2作目/Episode5)
・レイトン教授と最後の時間旅行(3作目/Episode6)
ここまでの3部作が 第1シーズンと称されています。

以後 第2シーズンで デスコールはここから登場します。
・レイトン教授と魔神の笛(4作目/Episode1)
レイトンとルークが初めて出会うお話です。

・レイトン教授と永遠の歌姫:映画版(Episode1.5)
「魔人の笛」の直後のお話です。

そして今回の
・レイトン教授と奇跡の仮面(5作目/Episode2)
とされていますので、次回作が Episode3となると思います。

とりあえず、、もう1本 選ばれるのであれば、、
「魔人の笛」がよろしいかと^^

個人的には「最後の時間旅行」が泣けましたが、、
その場合シーズン1の最初からの方が良いかも?
(知らないキャラが普通に出てきてしまうので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!!

発売順と時間軸は違うんですね~。これなら、魔神の笛を買って映画を見れば奇跡の紳士と繋がりますね!それで、次に発売するおそらくEP3がいつ出るかわかりませんがやるとして、第一シーズンを4~6と買っていけばいい感じですね。

そんなわけでとりあえず魔神の笛を購入したいと思います^^
映画はレンタルかなぁ…


では最後に
とても詳しくわかりやすい回答ありがとうございました!!

お礼日時:2011/03/27 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!