
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
保存期間はサイトごとに違います。
記事が増えるに従いサイトのWEBサーバーのディスク容量を増加し永久保存しようとしているサイトもあれば、ディスク容量に合わせ空きが足りなくなってきた頃に不定期に古い記事をまとめて削除するサイトもあれば、1年とか2年とかの保存期間を定めて自動的に古い記事を削除しているサイトもあります。
また、元のサイトから削除されても記録が残るよう、特定のサイトの特定の記事を丸ごと保存しているサイト(俗に「魚拓」と呼ばれる)もあり、そういうサイトでは、魚拓サイトの管理人が意図的に消さない限り、記事(のコピー)は永久に残ります。
質問の回答は「特に決まってない。サイトごとに違う」になります。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/04/04 12:02
ありがとうございます。やはり保存したい記事は自分でなんらかの形で保存するしかないですね。あとはサイトにも保存期間を聞いてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こんなエラーがこのサイトで出ます
-
標準価格と定価と希望小売価格...
-
「一般カテ」という名目が入ると
-
股ぐり
-
あなたはこのサイト 3日ほど ...
-
enebaというサイトなんですが
-
違法サイト
-
数あるQ&Aサイトの、利用者精神...
-
よいお年を!、、早いか?
-
教えてgooは何処へ向かっている...
-
仕切価格ってどういいますか?
-
影、悪、闇、死、血、死神、悪...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
痴女ってどうゆう意味ですか? ...
-
私は1年ほど前にこのイヤホンジ...
-
ヤフーIDを作成しようと思って...
-
読み方を教えてください
-
検索エンジン
-
ハイキューのLINE QRコード 知...
-
googleへの問い合わせメールか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
標準価格と定価と希望小売価格...
-
こんなエラーがこのサイトで出ます
-
「一般カテ」という名目が入ると
-
違法サイト
-
仕切価格ってどういいますか?
-
股ぐり
-
enebaというサイトなんですが
-
IT、PC分野に特化・限定した「...
-
サラ・ミシェル・ゲラーの公式...
-
pc購入
-
教えてGOOでの質問がOKWAV...
-
よいお年を!、、早いか?
-
ネットの記事はいつまで保存さ...
-
トリップサイト(異世界に行く?...
-
海外サイト Carethy について。
-
マインドマップをWEB上で書...
-
システム構造、文章、タイトル...
-
OKWaveってQ&Aコミュニティサイ...
-
EXCEL kakaku.com 最安価格の更...
-
情報暴露マンのようなサイトを...
おすすめ情報