海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

firefoxで前画面に戻るにはなぜxと←二種類を区別してあるのか説明してください。
それは、
画面内のURLから開いたpageから
前(元)画面に戻るには
xを押して抜ける設計にしてあるのはなぜかという疑問でもあります。
また、なぜ←で戻れぬようにしてあるのかという疑問でもあります。
こんな混乱する操作をさせられることのuser側の利点は有るのかとの疑問も。
絶滅間近のネスケuserより。

A 回答 (4件)

質問文から想像ですが、



現在表示したページにある(画面内の)URLからそのURLを開くには、2通りの方法があります。

そのURLを左クリックで開いた場合は、通常は、現在の画面に新しいページを上書き表示します。
タブブラウズができないブラウザはこの方法です。
この場合は、「戻る」(←)クリックで以前のページに「戻り」ます。

一方、そのURLをマウスのスクロールボタンでクリック、またはアドオンなどの機能で左クリックなどで、現在のページのタブはそのままにして、その前面に新しいタブでURLのページを開けるようにできます。

この場合は、そのタブの右にある×ボタンをクリック、または、当該タブをマウスのスクロールボタンでクリックで消せますから、元の画面がそのまま前面に現れて、それが「戻るという意味で使われている」のではないですか?

>なぜ←で戻れぬようにしてあるのかという疑問

例えばの話ですが、検索結果のページを元のページとしてそのまま開いておいて、そのページの複数のリンクを新しいタブとして先に開いて閲覧したり、リンクを順番に新しいタブに開いては消すという使い方もできますから、←で戻る、URLクリック、←で戻る、URLクリックという動作より便利に使えるからと思います。

従って、後者の使い方は、「戻る」という動作ではなくて、現ページの表示を保持したままブラウジングするということになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

完全な説明に深謝いたします。

見た目では
別窓を開くか
現在の画面に新しいページを上書き表示するか
の違いであることに気づきませんでした、お恥ずかしい。

後者の使い方は「戻る」という動作ではなくて、
現ページの表示を保持したままブラウジングする設計ということとわかりました。
しかし、普通は用が済んだら戻ると思いますがねえ、
この設計は嫌い(^¥^)

お礼日時:2011/04/09 01:13

#2です。


具体的に書くと、Aタグのtargetパラメータに"_blank"が指定してあると、リンク先は新しいタブ(新しい画面)で開かれます。
    • good
    • 0

それはサイト側の問題じゃ無いかい?


リンク先を新しいタブ(新しい画面)で開くようになってるだけでしょ?
そうじゃ無い単純なリンクなら、元画面で切り替わるよ
    • good
    • 0

 


質問が理解できません
「x」では全画面に戻りません、「x」はタブを閉じます。
「←」は大昔から画面を戻すボタンでfirefoxだけでなくIEも同じです。
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報