dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夢占いに詳しい方、以下の夢の意味を教えてください。

夫と、小さな浜辺(行ったことない場所)を散歩→波打ち際に座ると、すぐ目の前に島?があり、いかにもリゾートっぽい15階ぐらいのマンションが建っていて、「こんないいところに住んでるなんてうらやましいね~」などと言っていると、一階の部屋から二頭の子供のゾウ(インドのように、きれいな飾りをつけている)が出てきて驚く、という夢です。
ちなみにカラーの夢でした。

A 回答 (3件)

興味深い夢だと感じましたよ。


夢のシンボルもまた興味深いです。

インドで大切にされる象は、
ヒンドゥー教ではガネーシャ神に該当し、
内面の強さや智慧、信念、忍耐力、安定性などに
象徴される魔よけの神さま(障害除け)として崇拝されます。
本棚に息子から贈られた真鍮の小置物が長年あります。

また、西洋の夢判断でも、
幸運も招くシンボルとして扱われる象の夢は
一般的にとても縁起が良いです。

カール・ユングの夢分析ともなれば、
象は自身を意味し、防衛的な素質を持つ
動物として現れたり(可能性として、ympcさんのご家族を
守る偉大さや女性・母の力、またはそのご希望など)や、
記憶力抜群の象が出てくる夢として、
ご自身の記憶が意味深長に蘇っている
コンディションに置かれている場合もありますよ。

また、もし現在、大きな問題を抱えている、
あるいは、達成困難と感じられる願いをお持ちなら、
小さな浜辺をご自身に置き換え、問題や祈願の象徴
である島や15階建てマンションの部屋から
飛び出た2匹は、不可能を可能にしてくれるという、
幸運を招く花輪の小象とも理解出来ます。

なぜなら、象が突如と小さな場(部屋など)に現れるのは
一般的に、問題に圧倒されている状態を指し、
出てくれれば希望に向かえるとも言い換えられるからです。

ご希望の後押しをしてくれる夢だと想います!

多少なりともご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に分析結果をご説明いただきありがとうございます!
普段と夢から受ける印象が違ったので思わず質問してしまいましたが、象が良い象徴のようで嬉しいです。
部屋から出ることについての分析は特になるほどと思いました。

お礼日時:2011/05/11 00:27

予感の夢です




小さな浜辺を散歩=リフレッシュ願望、良い環境変化

波打ち際に座る=良い関係、境界線

島=自我、家庭、気持ちの高まり

リゾートマンション=自己、人間関係

2頭の飾り立てた小象=幸運、運気向上、未知の体験、夫の出世


時々、心理分析では直線的には理解できない不可解な夢が有ります

これが其の夢の一つだと思われます

予感や予知と言うのは昨日までの経験の蓄積が元になっています

この夢は大変御目出度い夢だと思われます

夫婦円満、新しい世界の始まり、御主人の出世を予感させる夢です

この事には特別な女性の好意が大いに寄与しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
夫の仕事が正念場なので、吉夢のようで嬉しいです。

お礼日時:2011/05/11 12:27

夢は夢だよ(^_^;)




像の夢見たからと言って、どうにかなるものでも無いし 見なかったからと言って、何かあるワケでも無いし…。


気にしない事です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!