dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初夢ではなく、2日夜~3日の朝、金環食を見て感動する夢を見ましたが、調べてみたら日食は夢占いにおいてはすべて凶、悪い印象の夢だったら親に何かありいい印象だったら恋愛に支障が生じるなどでした。
関係ないのですが私は歌手の中島みゆきさんの大ファンで、10年以上前になさった「金環食」という舞台が特に好きで、今回の夢の中でも「金環食♪みゆきさんみたい♪」と喜んでいました。
去年の本物の金環食ももちろん見ましたし、日食が不吉と感じたことは一度もありません。
それでもお祓いか何か受けたほうがいいのでしょうか…?前に、歯が抜けた夢を見てしまい親にお払いに連れて行かれたことがあるのでちょっと気になります…
両親とも健在で、私は未婚で、片思いの人がいます。
何かに気をつけたほうがいいのでしょうか。両親に何かあるとか、片思いの人に嫌われるかもとか…?それともみゆきさんとか音楽関係に何かあるとか…?
たかが夢なんですけどすごく気になってます!助けてください!

A 回答 (2件)

夢で判断する場合、専門家はなにを見たかだけで吉凶を決めるわけじゃ有りません。


そんなのは漫画の世界でしょ。専門家はその人の環境や夢の内容で決めていくのです。

確かに日食そのものは不吉の前兆。それは実際に皆既日食の地域に前後して地震や火事がおきやすかったりするからです。
しかしそれは警告であって放っておけば凶事が起きるが、対処すれば抑えられるということでもあり、また日食でも凶兆はかけることで、太陽が戻ることは慶事の知らせでもあるのです。

何かしらの現象の予兆を好きな中島みゆきの歌になぞらえて見せたのでしょう。
昔、ある民族は日食が始まると大騒ぎをするそうです。怒鳴り、土を踏み鳴らし、にぎやかに騒いで闇を追い払い、太陽が戻ると今度は喚起の声をあげて明るく舞います。
そういえば岩戸伝説でも騒ぎ、舞踊りアマテラスを連れ戻しました。

心配などせずに踏みとどまって幸福を引き寄せろ・・・泣かないでアマテラス(でしたっけ?)も同じことですよね。たぶんそういうことですよ。幸せは引き寄せてください。
向こうから引き寄せられるように仕向けてください。

この回答への補足

ちなみに中島さんの舞台正しくは「金環蝕」でした。誤字ごめんなさ~い汗

補足日時:2013/01/06 17:14
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます><
そうです、泣かないで~、泣かないで~、泣いてお~わらな~いで~、です!!
そういえば前に日食があった時、ヒンドゥー教(多分)の人たちが沐浴して祈ってたのも見たことあります。天体って不思議。
何が起こるのかな??ドキドキですが幸せを引き寄せるようみゆきさんのように(?)頑張ります!!
ありがとうございます☆

お礼日時:2013/01/06 16:32

心理夢です


金環食=母性、父性、エネルギー
これらは夢の心理的象徴として分類されているもので
夢を見た時に 貴方が書いておられるように
>悪い印象の夢だったら・・・・・・
は 心理分析では一概にその様に言えません(占いで有ればそうなるかもしれません)
心理分析上でも太陽は父性の象徴とされていますので
恐らく占いでは父性=父親=両親としたのでしょうが
夢分析はそんなに単純では有りません
嫌な感じがした=良くない事、不吉な事、不調を現す
感激、嬉しかった=事態好転、エネルギー充填、好調
の様に分類されますので
貴方がこの夢を見た時に嬉しかったり感激したならば
内部エネルギーが高まって精神的好調を示唆すると思われます
また
感動した=調和、安定、感情の高まり、満足感
を表しますので心理分析的には良い方向を示唆した夢だと言えます。

夢はその時に受けた感覚の良し悪しで分析が異なります
御本人にとっては最悪のストーリーの夢であっても
夢を見ていた時に受けた感じや目覚めた時の感情の良し悪しで
良い印象なら精神的に良い影響を受ける事を示唆していますので
次回からは夢で受けた良し悪しの感情で判断される事をお勧めします
尚、夢はストーリーや状況が判ればもっと詳細な分析が出来ますので
夢分析を御質問の際は出来るだけ夢のストーリーを記述される事をお勧めします。

このような逸話が有る事を御参考にどうぞ
北条政子が妹に昨夜の夢の話を相談された時の話です
>政子の妹(後に頼朝の弟・阿野全成の妻となる阿波局)が
>日月を掌につかむ奇妙な夢を見た
>政子に話すと 政子はそれは禍をもたらす夢であるので
>自分に売るように勧めた
>不吉な夢を売ると禍が転嫁するという考え方があったので
>妹は政子に夢を売り、政子はその御代として妹に小袖を与えました
>政子は吉夢と知って妹の夢を買ったのです
>吉夢の通りに政子は後に天下を治める頼朝と結ばれました
これを「政子の夢買い」と称します
このように夢は本人の気持ちの持ち様で如何様にもなりますので
自身で良い夢合わせをして吉夢だと思う様にして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい解説ありがとうございました☆心理夢を始めて知りました。
北条政子の話も興味深いです。
確かに夢って、内容が嫌なはずなのに気分がいいことってありますね…
ストーリーは実際のところあまりなかったんです汗
ただ、金環食を見てみゆきさん♪って思っていた…という本当にそれだけの内容でした。欠けていくところも満ちていくところもなく、金環食のところだけを見ました。
ありがとうございました!

お礼日時:2013/01/06 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!