
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
安ピンの太さとピアスの太さは合っているのでしょうか?
通常眉だとボディピアスになるのではないかと思うのですが、
安ピンだと細すぎてボディピが入らないのでは?
単純に細い穴にそれよりも太いものをねじ込むのは相当大変だと思います。
ご存知なのかもしれませんが、
普通の耳たぶにあけるピアッサーと、軟骨用やヘソピ用のピアッサーがわけられてるのはゲージの太さや長さが違うからです。
すぐに眉用のピアスを入れたいならニードルでやり直したほうがいいんじゃないですかね?
ピアッサーだと1ヶ月は様子みたほうがいいと思うので、キャッチが見えてちょっと格好はつかないと思いますしね。
No.2
- 回答日時:
自己流でピアスの穴をあける方は結構おりますが、本来なら医師に診てもらって穴をあける方が安全で長持ちします。
今、付けている安全ピンは危ないので、すぐに取って消毒して下さい。
消毒したら、雑菌が入らないようにばんそうこをして下さいね。
眉ピアスを開けたいなら専門医の所で開けてもらいましょう。
素人判断は危険ですので、しっかりとした知識の元にピアスをして楽しんで下さい。
No.1
- 回答日時:
安ピンずっと刺してるとかなり菌入るからまったくおすすめしないけども、
できるだけ早くはずしたほうがいいですよ。
手元にオキシドールとかはもちろん置いていると思いますが、
除菌しながら10~20分ほどおいてみたらいいかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ピアス最近ごく普通のお兄ちゃ...
-
昨日ファーストピアスを開けた...
-
ピアス
-
安全ピンで眉ピアスを開けました。
-
ピアスのブランド(メンズ)
-
なぜ、メンズピアスはフープ型...
-
ドンキに売ってる舌ピアスって...
-
ピアス開けたんですけど上すぎ...
-
拒食症だけど軟骨ピアス開けたい
-
何も付けない状態で放置したピ...
-
ロブに ピアスを2連で開けたの...
-
今日、ついさっきピアスを開け...
-
ボディピアスについて。 アンテ...
-
今さっきヘリックスを開けたの...
-
ファーストピアスを開けたので...
-
ピアスをあけたのですが…。
-
ピアス開けたんですけど、位置...
-
バイトがあったのでピアスを開...
-
ピアスの位置おかしいですか?
-
ピアスホールの左右差
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報