

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1)いわゆるブラインドタッチができれば問題ないかと思います
2)10分1200文字程度ですが私の職場の周りではかなり早いほうだと思います
1分 179タッチでも業務上、とくに問題ないかと思います
逆にあまりにも早過ぎると、音がうるさいようです;
仕事柄、外によくでかけますが、
多い日だと1日 2万 少なくとも1万くらいタイピングしてると思います
すごい量のタイピングをしているのですね!
私はひたすらタイピングしてるのが好きなのでうらやましいです。
確かに、タイピングの音はキーボードによってはうるさいですよね^^:
業務に差し支えないのですね。
1分間に200~250タッチぐらいが普通なのかと思っていたので安心しました。
ありがとうございました!

No.1
- 回答日時:
はじめまして、よろしくお願い致します。
ブラインドタッチなら60秒に120タッチは普通です。
テンキーで1秒に2~3タッチできれば大丈夫だと思います。
しかし、練習し始めで、どこにキーがあるのか考えてるのに(私は60秒に170~179タッチ)?
おかしいかも・・
タッチ数も大事ですが、正確さも大事です。
数字の場合、一桁間違えるとそうとうやばいです。
早い人は、どのくらいだかわかりませんがそうとう早いと思います。
ご参考まで。
考えるというよりは指が迷うという感じですね。
200~が普通だと思っていたので120タッチが普通ということで安心しました。
でも確かに数字の正確さってかなり重要ですよね!
問い合わせ番号とか間違えると大変な事になるし(汗
正確さも速さも磨きたいと思います!
ありがとうございました^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード パソコン 数字の3だけが認識しません 5 2023/08/03 11:40
- 会社・職場 Excel、Googleスプレッドシートなどへのデータ入力 2 2023/07/06 05:59
- その他(ビジネス・キャリア) パソコンのブラインドタッチでのタイピング 2 2023/05/05 16:40
- Mac OS MacBook Airに外付けテンキー(有線)を接続しましたが、認識してくれません。 MacBook 2 2022/10/08 19:10
- デスクトップパソコン デスクトップPCの具合いが悪い ヤフオクで富士通FMVD16010Z Window11を購入したので 9 2023/08/13 16:34
- マウス・キーボード Tabキーとテンキーが右側にあるワイヤレスキーボード を探しています。 仕事上数字を入力することが多 3 2022/09/22 21:13
- ノートパソコン PCの文字入力全く出来なくなります。解決法教えて下さい。 8 2022/08/25 17:19
- 転職 複数社から内定をいただき、どちらを受諾するか迷っています 5 2023/04/13 10:07
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 職業訓練について 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えてい 1 2023/07/29 19:48
- その他(プログラミング・Web制作) Windowsのマクロプログラムで、こんなことできますか? 3 2022/06/28 14:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どこにもフォーカスを当てたくない
-
他の人には声だして挨拶してる...
-
ユーザーフォームのSetFocusが...
-
矢印(左右)キーでイベントを...
-
C# ReadOnlyのTextBoxで
-
Private Sub内でSubをCallしたい
-
テキストエフェクトについて
-
中古本の店名ハンコの消し方
-
エクセルVBA テキストボックス...
-
iPod touchが反応しない
-
着歌とか着メロ以外になにがあ...
-
GridViewでハイライトを使用し...
-
【VB2005】ボタンのフォーカス...
-
迷惑メールの来ないアドレス
-
エクセルのマクロでフォームを...
-
MFCでコンボボックスを選択不可...
-
コマンドボタンのEnterイベント...
-
TextBox内のすべてのテキストを...
-
ダイアログのWM_KEYDOWNで処理...
-
炊飯器のセットの音と出来上が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
他の人には声だして挨拶してる...
-
どこにもフォーカスを当てたくない
-
C# ReadOnlyのTextBoxで
-
ユーザーフォームのSetFocusが...
-
エクセルVBA テキストボックス...
-
業務に差し支えのないテンキー...
-
MFCでコンボボックスを選択不可...
-
矢印(左右)キーでイベントを...
-
Accessの更新後処理で特定の条...
-
テキストボックス入力後、警告...
-
GridViewでハイライトを使用し...
-
Private Sub内でSubをCallしたい
-
油性マジックで書いたサインを...
-
コマンドボタンのEnterイベント...
-
池袋サンシャイン通りでキャッ...
-
DateTimePicker のEnable
-
プログラムからTera Termに文字...
-
マイクラのマルチサーバーが起...
-
酸素ボンベのレギュレーターか...
-
OPPO A54 5Gを使っています。 ...
おすすめ情報