
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
可能です。
1回の攻撃に対しては1回の罠カードしか発動できないというルールは無いと思いますが…。例えば、相手の攻撃宣言時に
チェーン1(攻撃受け側):聖なるバリア ミラーフォース
チェーン2(攻撃受け側):邪悪なるバリア ダーク・フォース
とチェーンを組んで相手フィールドを一掃することも可能です。
(ただし、ダーク・フォースには「攻撃宣言時に相手フィールドに守備表示モンスターが存在する」という発動条件があります)
ですが、以下のようなチェーンは組めません。正確には、組めますが組んでも意味がありません。
チェーン1(攻撃受け側):炸裂装甲
チェーン2(攻撃受け側):魔法の筒
この場合、炸裂装甲の効果を処理する時には、魔法の筒の効果で攻撃は無効になっています。炸裂装甲は「攻撃モンスター1体を破壊」する効果であり、攻撃が無効になった相手モンスターは「攻撃モンスター」ではないので、破壊することはできません。
チェーン1(攻撃受け側):魔法の筒
チェーン2(攻撃受け側):炸裂装甲
魔法の筒の効果を処理する時には、既に炸裂装甲の効果でモンスターは破壊されています。魔法の筒の効果は「攻撃を無効にし、ダメージを与える」なので、モンスターが破壊された後では攻撃を無効にすることができません。よって、ダメージ効果も発生しなくなります。
質問者さんの場合ですと、魔法の筒で攻撃を無効にしダメージを与え、その後サイクロンでグラヴィティ・バインドを破壊する効果処理になります。
こんな感じの説明で大丈夫でしょうか?
この回答へのお礼
お礼日時:2011/07/24 22:22
回答ありがとうございます。とてもわかりやすく、色々な疑問も解決しました。
罠カードの件については私の認識が間違っていたようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オレカバトル2 カード カードを...
-
東京ガーデンシアター
-
PSA鑑定について、宅急便コンパ...
-
シンエヴァンゲリオンでシンジ...
-
花札の縦横比は何:何ですか?
-
著作権についての質問です。 遊...
-
花札凄い。花札誕生の歴史
-
ジョーカーが2枚
-
ポケカの売却について(税金) ポ...
-
分割払い(借金)してまで デュ...
-
ポケポケの交換出来るカードっ...
-
トランプで7並べか大富豪どっち...
-
ヴァンガードで強いデッキは何...
-
遊戯王とデュエマどっちのほう...
-
デュエマと遊戯王でどちらのほ...
-
昔話で遊戯王の話になり 遊戯王...
-
Eヒーローデッキ強いですか?
-
同人や自主制作に詳しい方に質...
-
引っ越し準備中に昔息子からも...
-
【高級トレカ】高額取引されて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遊戯王の0ターンキルについて
-
ブルーアイズスピリットドラゴン
-
このモンスター名なんていうん...
-
遊戯王の表示形式の変更について
-
真ん中のリンクモンスター の名...
-
遊戯王をやっているのですが、...
-
遊戯王の質問
-
遊戯王 壊獣についての質問
-
遊戯王 空撃ちについて
-
遊戯王のルールについて
-
このモンスターカードの名前は...
-
遊戯王 カード名 あるかわから...
-
このカードに書いてあるモンス...
-
遊戯王で特殊召喚して攻撃した...
-
遊戯王で、破壊されたときに墓...
-
遊戯王のこのモンスター名分か...
-
遊戯王のことについて質問です。
-
クロスソウルでシンクロ召喚は...
-
B-CASカードについて
-
三井住友カードの税金について
おすすめ情報