
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
3日連絡が無いというのは、オークション終了後にmie1012さんが
「落札ありがとうございます!」等のメールを送った後ですよね?(念のため…)
それならば、「お返事を3日お待ちしております。あと○日以内にお返事を頂けない場合は”悪い”の評価を付けて次点の方を繰り上げ落札に致します。」
等の警告メールを出すようにしてみてはいかがでしょうか?
落札されたことはオークションにアクセスすれば解りますが、評価を入れなければ実際に取引あったか無かったかは解りません。
(私の場合、評価を付けてくれない人が沢山居て悲しいです~…)
お金の取引があるんですからね、落札者の人もしっかりしていただきたいものですね。
この回答への補足
こんにちは、皆様どうもありがとうございました。
粘り強く評価欄より連絡を入れていましたら、最後の方より夕べ連絡、入金がありました。
無事、今朝発送することができました。
私はせっかちなので落札したらすぐにでも連絡、入金するタイプですが、オークション参加者様にはいろいろな方がいらっしゃるのが分かりました。
今度出品することがありましたら、期限をきちんと記入するつもりです。
ポイントは順番に付けさせて頂きます。
早速のアドバイスありがとうございます。
そうです。落札が決まってすぐにメールを送りました。
2回。そして今日も。
私としてはキャンセルされてもかまわないのですが、
どうされるか早く決めてもらいたいんです。
今、「どちらでもない」にして「連絡のお願い」をしたのですが、評価欄に書いてしまったら、
そのままにしておいてはいけないのですか?
よいか悪いかどちらかに評価しなければならないのですか?
すみません、また質問してしまいました。
No.5
- 回答日時:
評価欄へは、再度評価が入れれたと思いますよ。
私もそういった経験がありまして、とてもイライラ&ジリジリした気分になりました。最高1週間待ちました。その間何度もメールをしたり、最終的に評価欄を使った時、ようやく連絡がとれました。相手方のPC環境の不具合でこちらのメールが届いて無い場合もあるかもしれません。
今いちど評価欄で連絡を取られた方が良いと思います。
お気持ちお察しいたします。いろいろな方がいらっしゃいますね、オークションしてると。
おはようございます。
アドバイスありがとうございます。
実は連絡の取れない方が二人いらしたのですが、
お一人からはメールの連絡を頂きました。
でももう一人の方はまだ何の連絡もなしです。
評価欄にて連絡を入れてありますが、もう一度連絡を取ってみようと思います。
今回は出品者の立場ですが、落札者のほうが気が楽だなぁと思います。
No.4
- 回答日時:
私は「ビッダーズ」というオークションで、出品側も買う側も経験していますが、イライラしながら待つのは嫌なので、自分主動で行っています。
相手に気兼ねしないで、mie1012さん主動で進めたらいいと思います。
特に商品が食品ならなおさら、早くメール送って、話を前に進めればいいと思います。多分、先方もメールが来るのを待っているかもしれません。
私もビッターズを利用しています。
無料でいいですよね。
でも今回は違う場所なんです。
何回もメールはしているんです。
しつこいくらいに。
そうですよね。食品なのだから
しばらく待って連絡がない場合は
自分の思うようにしたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
こんにちわ。
出品者・落札者どちらも経験しています。
私の場合はオークション終了後にメールをし、2日程待っても返信が無い場合は
再度メールを送ります。
あとオークションの評価欄を使っても連絡します。
評価を「どちらでもない」にして○日迄に連絡頂けない場合は取り消しをします等と記入をして。
メールだけだと、届いてない場合もあるので評価の欄を使って
連絡してみてはいかがですか?
早速のご回答ありがとうございます。
評価欄を使って連絡を取っています。
早くお返事がくるようにと願っているんですが
ちょっと自信ないです。
途中でイヤになってしまったのかなぁ?
やっばり落札者のほうが気が楽です。
No.2
- 回答日時:
評価欄を使ってご連絡してみては?
またはプロバイダのメールで送ってみるとか・・・。
私はオークション終了後すぐにお互い連絡をとるべきだと思いますが、
終了後1週間程度は、連絡をとる努力をしたほうがいいと思います。
あとで悪く言われちゃうのも、いやですし・・・
早速のアドバイスありがとうございます。
私はせっかちなので、自分で落札した場合は
出品者様よりも先に連絡をとります。
そして翌日には送金しております。
それは会社で毎日銀行等に出かける用事があるためも
あるのですが
自分がせっかちな分、今回のような場合
とても心配なんです。
頑張って連絡を取れるようにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヤフオク! 落札者の削除について 4 2023/05/22 14:37
- ヤフオク! ヤフオク。入札価格が安すぎるから、ということで出品者都合でキャンセルするのはアリなのか? 5 2022/10/14 16:40
- ヤフオク! Q1)ヤフオクで落札直後、裁判がどうこう言ういきなり出品者の身勝手で落札者に対して失礼な自己満ルール 6 2023/08/12 10:57
- ヤフオク! ヤフオクで評価内容(過去の落札物など)は見られる? 1 2022/07/22 15:51
- ヤフオク! 契約が有効なSIMカードを売ったら犯罪? 4 2022/05/30 23:44
- ヤフオク! 関税 詐欺でしょうか?ヤフオク 3 2023/06/25 11:22
- ヤフオク! ヤフオクで落札者が受け取り連絡をしないせいで、入金されず落札した商品の支払いが出来ません、どうしたら 8 2023/06/19 08:04
- ヤフオク! ヤフオク 「引き取り手渡し」の後処理 2 2022/08/29 18:42
- ヤフオク! Yahooオークション 補欠落札者(繰り上げ対象者)より繰り上げ同意連絡が来なくて困ってます 2 2023/07/20 12:57
- ヤフオク! ヤフオクについて 1 2023/03/22 12:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフオクで個数を間違えて出品...
-
ヤフオク 落札者削除での落札者...
-
[ヤフオク]落札者の評価が悪い...
-
ヤフオクで落札者に無視されたら
-
出品物の数量間違いによるトラ...
-
いたずら入札に初めて遭いました
-
ヤフオクを新規の方に落札され...
-
匿名配送
-
出品者です。落札商品キャンセ...
-
ヤフオクで落札後の出品者の対...
-
落札者が登録削除済みになってます
-
私は出品者です
-
近日中っていつですか?(困)
-
落札して何にも連絡してこない...
-
商品到着から1ヶ月経ってのクレ...
-
オークションで出品者の立場
-
何故レディース物を男が買う?
-
落札1ヶ月後にクレームがきまし...
-
ヤフオクでキャンセル料などを...
-
◆ヤフオクは出品したら安い価格...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤフオクで個数を間違えて出品...
-
匿名配送
-
出品物の数量間違いによるトラ...
-
ヤフオク 落札者削除での落札者...
-
出品者です。落札商品キャンセ...
-
ヤフオクで落札者に無視されたら
-
落札者都合でキャンセルした場...
-
[ヤフオク]落札者の評価が悪い...
-
削除されてもしつこい落札者…ど...
-
支払をしてくれない落札者
-
落札者が登録削除済みになってます
-
マイナス評価にある落札者の都...
-
ヤフオクを新規の方に落札され...
-
落札キャンセルの常習者への対...
-
近日中っていつですか?(困)
-
落札者の繰上げ
-
ヤフオク 連絡をしてこない相...
-
<ヤフオク>連絡がなかった落...
-
出品者のミスにつけこむ落札者。
-
ヤフーオークションで困っています
おすすめ情報