
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
原因はいろいろあると思います。
にじみやすさなども、体質(?)目の形(?)が大きいです。(私もにじみやすいです)
アイメイクのにじむ問題についてとりあえず簡単に解決しそうなところから…
(1)アイライナーの種類を変えてみる
わたしはペンシルタイプだとどうしてもにじむので、リキッドを使っています。
(2)アイシャドウをつける前にアイシャドウベースをぬる
これはマストではありませんが、崩れやすさは軽減されると思います。
(3)マスカラの種類を変えてみる
これは私の場合重要でした。私はお湯で落ちるタイプのマスカラじゃないとにじんでしまいます。
一般的にもお湯で落ちるタイプはにじみにくいです。
(4)下まぶたにパウダーをはたく
目の近くにパウダーをつけるとパンダになりにくいようです
(5)それでもどうしてもにじむようなら、こまめに落としていく
仕方ないですが結構大切です。綿棒に乳液をつけたものとか、メイべリンとかが出しているペンシルタイプのメイク落としを使うとすごく楽です。
次にお化粧の手順についてです。
洗顔→化粧水→乳液(→美容液・クリームなど)→化粧下地→コンシーラー→パウダーファンデ(リキッドファンデの場合はリキッド→コンシーラー→フェイスパウダーの順です)→眉メイク→アイメイク→チーク→リップ
こんな感じです。
アイメイクだけ取り出すと
(アイシャドウベース→)アイライナー→アイシャドウ→マスカラ
です。(アイライナーとアイシャドウの順は見せたい印象によって逆にすることもあり)
おすすめの化粧品は…お値段とかにもよるんですが…
アイブロウ関係はケイトがおすすめです。眉ペンシルも眉マスカラもいいです。
あとリキッドアイライナーもケイトはなかなかいいと思います。全然にじみません。
お湯で落ちるタイプのマスカラは、プチプラだとデジャブですかねぇ。
わたしはジルスチュアートのものを愛用していますが…。あとクリニークのが人気ですね。
シャドウはプチプラのものあんまり試してないのでよく分からないのですが、ケイトとかわりと人気でしょうか。
ドラッグストアに売ってるものだと、オーブクチュールの見たまま塗るだけってやつは、初心者の方にもすごく使いやすいと思いますよ!
アイシャドウベースはキャンメイクのが安くてものもそこそこいいです。
少しでも参考になりましたら幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏がブスな写真しか撮ってき...
-
アイドルの香水の匂いが続く理由
-
ヨーロッパ人で、一重まぶたっ...
-
プチプラ製品でカバー力、崩れ...
-
メルカリ
-
貴方の街の夕方防災無線メロデ...
-
ランバンのマリーミーって香水...
-
日焼け止めスプレー2つで迷っ...
-
お試しの化粧品はだいたいどれ...
-
ヴィーガン化粧品洗剤コスメ以...
-
アロエ ジェル 99の 99の意味は?
-
年齢が30超えたくらいから肌質...
-
1stイエベ春2ndブルベ冬はどち...
-
美容にぜんぜんお金かけてない...
-
まつ毛埋めたアイライナーはど...
-
恋愛 化粧
-
24女です。 汗かきではあります...
-
至急!これって偽物ですか?
-
どこのコスメブランドですか?
-
メンズの香水って皆さんは普段...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
目尻のとこのくぼみ?みたいな...
-
二重なのに目が小さいし、黒目...
-
マツエクするのと、カラコン(...
-
親にアイメイクが何か変と言わ...
-
男なのにまつ毛が長い、どう思...
-
黒人風メイクを教えてください。
-
アートメイクしてる眉やアイラ...
-
まつげがキモい!!!!
-
マスカラの容器って何で透明に...
-
スーパーのバイトをしているの...
-
マスカラ下地を使うとまつ毛が...
-
私の学校は頭髪検査がないので...
-
いま、百貨店の飲食店で働いて...
-
つけまつげをしてもつけまつげ...
-
したまつげのマスカラを塗ると...
-
マスカラが落ちない!!(泣)
-
マツエクをしたんですけど、ま...
-
マスカラしない方が可愛く見え...
-
藤井リナちゃんのような
-
まつげを減らす方法
おすすめ情報