
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1です
車ですか?
万座温泉まで足を伸ばして
http://www.manzaonsen.gr.jp/index.php
みるとか
鬼押し出しなどもあります
http://www.princehotels.co.jp/amuse/onioshidashi/
六合村に湖もあるのですが
水が冷たくて入れないと聞いたことがあります
http://www.kunimura-kankou.com/
手前に尻焼き温泉があります(よくTVに出ます)水着を持っていってください
四万温泉めぐり
http://www.shimaonsen.com/
温泉地に入らなくても、脇の道で手前に甌穴(水でぬれて入れ足場が滑りますので十分に注意を)
奥に四万ダムがあります
http://www.kendoseibi.pref.gunma.jp/chiiki/nakan …
もっと手前に
吾妻渓谷
http://www1.town.higashiagatsuma.gunma.jp/www/co …
寄り道するなら
http://www.himawaribatake.net/info.php?d=03100002
ありがとうございました。
無事帰宅致しました。
あいにくの雨・雨・雨…そして、最高気温15℃!寒かった。
このような旅は初めてでした。
帰ってきてからの蒸し暑さが嘘のようです。
お二人のご意見を参考にぜひ、来年いろいろと巡りたいと思います。
No.2
- 回答日時:
温泉感謝祭は、少し前にあったばかりです。
ところで、渋川・伊香保インターからいかれますか?
八ツ場ダムのあたりで、八ツ場バイパスがひっそりと開通しています。
最新のナビでも表示されないのが大半ですので、チェックを。
多少は近道なのですが、普通に走っても何も表示がありませんので、気づかない人も多いです。話題になるのを避ける目なのでしょうか・・・。
http://blog.livedoor.jp/yoitokonet/archives/3975 …
白根山は、ただお釜だけでは面白くありません。
レストハウスから弓池をとおり、ゴンドラの山頂駅ちかくから鏡池を通る周遊ハイキングコースがあります。
そこは、地元の小学生たちが植えたコマクサの群生地があります。
7月初めから8月中旬までが見ごろなのですが、すでに遅いかとは思います。
でも、ハイキングコースとしてはよいですよ。
こんな感じです。
http://blog.goo.ne.jp/atsu-510/e/ce16c36903c51e4 …
白根山から横手山に行くと、スカイレーターという、不思議な乗り物があります。
乗り継いで頂上まで行けば、雲上のパン屋があります。
http://www.shigakogen.jp/yokoteyama/condition/co …
もっと先に行き、志賀高原までいけば、大蛇祭りは一週間後。
祭りでなくても、観光できるところもあります。
http://www.shigakogen.gr.jp/
このような、夏休み子ども自然塾。
http://www.shigakogen.gr.jp/events/pdf/110730chi …
帰り道は、関越の星の王子様PAに立ち寄りましょう。
以前は、寄居PAだったのですが、リニューアルしました。
サンテグジュペリ公認の日本初のテーマパーク型PAです。
フランス田舎料理のバイキングもあります。
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/2010063 …
たくさんのご回答頂き有難うございます。
一つずつじっくりと拝見いたしました(^v^)
『八ツ場バイパス』去年通ったのですが気づきませんでした!
なるほど、今回通ってみたいと思います。
『周遊ハイキングコース』は、天気と体力しだいかなと…;
・・・父・母もいるのですが、二人の方が毎日夕方散歩&月1ペースのゴルフと体力がありそうです。
普段車ばかりの生活の私は・・・『スカイレーター』すごく魅力的です☆
『志賀高原』になるとちょっと出かける言うには遠いような感じがするのですが。どうでしょうか?
あっ車です。^^
後日またゆっくりと行こうかな。
『関越の星の王子様PA』是非、立ち寄ります。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
早々に回答ありがとうございます。
白根山・・そういえば何年か前に行ったことがあります。
きれいなエメラルドグリーンの湖?が印象に残っています。
そうですね、ロープウェイ喜ぶな^^
子供は覚えてないと思うのでまた行ってみようと思います。
それから、音楽アカデミーと言うのは子供も平気でしょうか?
街角コンサートは無料なのかな?
泊まる予定のホテルも会場になっているのですが、残念ながら当日は他の場所でした。
巡回バスで冒険してみようかしら^^
他の場所もありましたら、またお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夏といえば!! 山!川!海!食...
-
クリスマスはどんな事をしますか?
-
お祭りに女性1人って「痛い」で...
-
浅草
-
男性心理について
-
江戸川&市川花火大会を東西線...
-
九十九里で花火ができる場所は?
-
香川県内で花火ができる場所
-
臨月の妊婦さんと花火大会
-
柏(千葉県)で花火がしたい!
-
成人式の席って、座席表があっ...
-
川北花火大会の行き方について
-
隅田川花火大会の見学場所につ...
-
高校3年男です! 今度の花火大...
-
高知市で手持ち花火ができる場所
-
花火ができる場所【名古屋】
-
宇都宮市周辺で手持ち花火が出...
-
五反田で花火ができる場所
-
お葬式後、彼氏の家にお泊まり
-
消防士の方に質問です!
おすすめ情報