重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今レポートを作成中なのですが、WORDの中でEXCELを開いて作った表が横長になってしまいました。そこで、このままでは印刷できないと思い、用紙を横に使いたいのですが、そのやり方がまったく分かりません。自分なりにヘルプを参照して、色々探したのですがみつからず、質問さしていただいているしだいでございます。
ちなみに、OFFICE XP PERSONALを使っております。

A 回答 (4件)

WORDのメニューから「ファイル」→「ページ設定」を開いて


「用紙サイズ」の中の「印刷の向き」で縦、横の設定が出来ます。

質問の内容誤解していたらごめんなさい。
    • good
    • 0

印刷する用紙を横で印字したい、ということですか?


ファイル-ページ設定-余白 で印刷の向きを横にすればどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一番上の方で失礼します。
皆様ありがとうございました!これで心置きなくレポートに励めます。今まで悩んでたのが馬鹿らしくなりましたよ。

お礼日時:2003/11/04 11:04

ファイル>ページ設定>ページ>印刷の向きを横を選択



これでできるのでは?
    • good
    • 0

ファイル→ページ設定→「余白」タブの印刷の向きを横にしてはどうでしょうか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!