重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

彼はいつも「会いに行こうか?」という言い方をします。
私はなんだか義務的な感じがして
あまり好きな言い方ではないのですが、どういう心理で
こういった言い方になるのでしょうか??
付き合って半年以上前から変わりません。
俺のことが本当に好きなのかわからないとか
連絡がないと不安になるとかよく言われるので、
会いたいという言葉を引き出したいのか・・?
それともどうでもいいのか・・・?
やんわりとそういう言い方はあんまり好きじゃないといったことが
あるのですがいまだに変わりません。
男性の方、回答お願いします(m-m)

A 回答 (2件)

はじめまして。

あなたは彼に誘ってもらうばっかり?会いに行こうか?=あなたに会いたいんじゃないかな、たまにあなたから今日一緒に遊ぼうとか誘って見たらどうでしょうか。
多分待ってるんじゃない、心理でそういう言い方になるのではなくどこかに照れもあるのかも
彼に私はこんなにあなたのことを好きなんだって言うところを見せたら安心するんじゃない
ちなみに私は今の奥さんと結婚する前は向こうから誘って来たことは無かったですけど(涙)
義務的な言い方は多分なおらないと思う(ごめんなさい)そういう人もいるんだよ上手く表現できない
というか苦手な人間がさもっともっと甘えてみたら
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言われてみると今日会いたいなって言ったことなかったかもしれないです。。
電話かけてるんだから会いたいのかなって察してよ=会いたいっていってほしいのよ。
というような感じになっていたかもしれない。
ちょっと振り返って接し方を変えてみようと思います。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/09/07 23:35

女ですみませんが



会いに行っても迷惑でない?

では無いですか?

顔色伺っている感じですよ
不安を感じているんですよね。心配性な方なのか、貴女の気持ちが解らなくて不安なのでは………
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに彼は自分に自信がないと以前何かの会話のときにふと
言っていたことがありました。。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/09/07 23:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!