
つい先日購入した魔界戦記ディスガイア2を始めたのですが、いろいろ調べてみて最終的には
侍、魔法剣士、盗賊、忍者、天使、魔法使い女を主力として使っていこうと想いました。
そこでどのように育てればいいかを考えて
<ソードマスター>:剣
戦士女から浪人へ転生。
<スペースナイト>:剣
戦士男からマジックナイトへ転生。
<マスターシーフ>:弓
戦士女からシーフへ転生。
<超天使兵>:杖
ある程度の攻撃魔法覚えた僧侶から天使へ転生
<マスターくノ一>:拳
戦士男から花影へ転生。
<銀河魔法使い>:杖
星魔法使いの弟子に赤、青、緑を作り全種の魔法を覚えさせる
と考えました。そうすると初期メンバーは
アデル
ロザリー
戦士女(→侍)
戦士男(→魔法剣士)
戦士女(→盗賊)
戦士男(→忍者)
魔法使い女(→星魔法使い(弟子に青赤緑+僧侶。回復魔法、全種魔法エクストラゲインで覚える)→銀河魔法使い)
僧侶(→天使)
の8人となりました
ここで質問なのですが
1,上に書いてある侍や忍者などは、作成可能になったらわざわざ転生しないで新規作成したほうがいいのでしょうか?
2、例えば、浪人の上位職の侍が出たとして、そこで転生するのではなく最上位職のソードマスターが作成可能になったら浪人からソードマスターへ一気に転生したほうがいいのでしょうか
3、この職業は使えない、この職業がいい、〇〇から転生したほうがいい(戦士→忍者ではなく、魔法使い→忍者のほうがいいなど)などアドバイスお願いします
4,転生する際のタイミング(浪人が出たらすぐに戦士を浪人へ転職、など)
5,転生するときに割り振るボーナスはなにがいいか
6,転生する際は最初から天才に近い素質のほうがいいか
以上の6つです。多くてすみません。
回答お願いします
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>1:ではほとんど転生でいいのですね。
そうですね。
>2:魔法使い以外は最上位職が出たらそれに転生でいいのでしょうか。浪人→侍ではなく、浪人→ソードマスターで大丈夫でしょうか。
上位職が出ているのに下位職に転生する必要はないので浪人→ソードマスターでOKです。
その後は職を変更せずに強化するのならソードマスター→ソードマスターへの転生を繰り返すことになりますね。
>4:では、1週目は転生せずに、僕が書いた初期メンバーのままでいいのでしょうか?でもそれだとやや戦力的に辛い気がするのですが・・・。
言い方がまずくて申し訳ないです。
1周目はパーティー全体としての戦力が低いので、多くのメンバーを一度に転生させるとパーティー全体の戦力低下が著しくなるので
すぐに転生ではなくその辺のバランスを考えてということです。
先にも言いましたがディスガイア2は転生の制限がないので転生自体はどんどんしていいです。
>5:了解です!ちなみに忍者など武器の依存STが2つある場合はどうすればいいでしょうか?
ダメージに影響を与えるステータスは武器ごとです。
剣ならばATK、杖はINT、拳はATKとSPDなど
そのためそのキャラクタで使う武器は決めてしまうほうがいいと思います。
(ウェポンマスタリーのこともありますので1つの系統の武器で強化するほうがいいと思います)
それで剣ならばATKにボーナスを全てつぎ込むという形です。
拳はATKとSPDに均等に割り振る。
>初めから始めるでコマンドを押してアクターレ編が出るじゃないですか。それをクリアしたらアデル編で天使が作れるようになっているでしょうか?
申し訳ありませんが、アクターレ編をクリアしてからアデル編をやっていません。
(アデル編から初めています)
ただ、アデル編→アクターレ編は引き継がれるので、逆も引き継がれると思います。
攻略サイトにも相互に引き継がれるとあります。
No.1
- 回答日時:
若干のネタバレもありますがご承知下さい。
ディスガイアは1から4までPSP版も含め全てやっていますが、このゲームはやりこみ具合によってアドバイスが異なると思います。
ディスガイア2は700時間以上やったと思います。
まず1周目は、ご自身の思う通り進めるのが良いと思います。
というのも、このゲームの本質は2週目以降にあると言っても過言ではないからです。
1周目はちょっと短めのSRPGという感じになると思いますが、ここで育成に失敗しようがその後に影響はほとんどありません。
逆に2周目以降に行うような育成を1周目で行うとゲームバランスが崩れてしまいます。
回答には2周目の考慮も含んでいます。
>1,上に書いてある侍や忍者などは、作成可能になったらわざわざ転生しないで新規作成したほうがいいのでしょうか?
ディスガイア2は転生に制限が無いので新規作成のメリットは無いです。
表示上のレベルは9999ですが、転生した時のレベルは蓄積されています。
(攻略サイトでは総レベルと呼んでいます)
>2、例えば、浪人の上位職の侍が出たとして、そこで転生するのではなく最上位職のソードマスターが作成可能になったら浪人からソードマスターへ一気に転生したほうがいいのでしょうか
魔法使い系のように下位職でなければ覚えない特殊技を除外すれば、最上位職以外へ転生するメリットは特にありません。
>3、この職業は使えない、この職業がいい、〇〇から転生したほうがいい(戦士→忍者ではなく、魔法使い→忍者のほうがいいなど)などアドバイスお願いします
やりこむためには2周目以降はアイテム集めをしなければならないので盗賊は必須です。
(レベル9999の盗賊がいつもパーティにほしいです)
単純にステータス上の最強は魔人です。(要2周目)
重騎士は投げの射程が長いので必要な場合があります。
身もふたもない言い方になりますが、育成中の職業は好みで良いと思います。
最終的に総レベルは20万ぐらいにすることになると思います
最終的な職業もやはり好みでいいと思います。
>4,転生する際のタイミング(浪人が出たらすぐに戦士を浪人へ転職、など)
レベルが0に戻る関係上1周目はすぐに転職する必要はないと思います。
基本的に早く最上位職を出したいですが、転職のタイミングは戦力の低下を考慮すればいいと思います。
>5,転生するときに割り振るボーナスはなにがいいか
そのキャラで使いたい武器で必要なパラメタに割り振ればいいと思います。
>6,転生する際は最初から天才に近い素質のほうがいいか
その通りです。
最終的には常に天才から天才に転生することになります。
繰り返しになってしまいますが、1周目は好きに進めていいと思います。
敵にかなわなくなったらレベル稼ぎをちょっとやってまた挑戦するというような普通のRPGの感じです。
2周目以降は抵抗が無ければ攻略サイトなども参考にして進めていけばいいと思います。
(1周目に攻略サイトを見るとつまらなくなる可能性がありますので注意して下さい)
育成はどちらかというとキャラクタのレベルよりも、アイテムの育成のほうが重要ですね。
キャラクタの育成は強いアイテムを使いまわせばすぐにレベルアップ出来ます。
この回答への補足
ご丁寧にありがとうございます!
確認+いくつか追加質問なのですが
>1:ではほとんど転生でいいのですね。
>2:魔法使い以外は最上位職が出たらそれに転生でいいのでしょうか。浪人→侍ではなく、浪人→ソードマスターで大丈夫でしょうか。
>3:魔神も考慮してみます
>4:では、1週目は転生せずに、僕が書いた初期メンバーのままでいいのでしょうか?でもそれだとやや戦力的に辛い気がするのですが・・・。
>5:了解です!ちなみに忍者など武器の依存STが2つある場合はどうすればいいでしょうか?
>6:了解です!ありがとうございます。
それと追加質問で
初めから始めるでコマンドを押してアクターレ編が出るじゃないですか。それをクリアしたらアデル編で天使が作れるようになっているでしょうか?
またまた質問が多くなってしまいすみません!お願いします!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サバイバルゲーム 今日もいつ異世界転移してもいいようにネトゲでレベル上げ‼️ レア素材や装備を収集し魔法を覚える。 戦 3 2023/07/20 13:18
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 機動戦士ガンダム・水星の魔女について質問 歴代GUNDAM作品と比べ意義主張が 全く感じられない作品 2 2022/11/28 02:59
- 据え置き型ゲーム機 ドラクエ大喜利。こんなドラクエは嫌だ。募集します。 10 2022/07/25 13:36
- 宗教学 ダイバダッタは釈迦への 嫉妬(ジェラシー)の 固まりだったらしい。ダイバダッタは悪人か? たんなる嫉 3 2022/05/31 08:03
- アニメ 幽遊白書・暗黒武術会「3位決定戦」が実施された場合? 1 2022/10/30 00:00
- アニメ ガンダム 水星の魔女 放送局 クール 1 2022/05/04 16:19
- YouTube YouTubeの異世界漫画 1 2022/05/11 19:16
- アニメ 「機動戦士ガンダム金星の魔法使い」とあ言うアニメがもしも?放送されたらあなたは見てみたいですか?みた 13 2023/06/21 02:23
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 機動戦士ガンダム水星の魔女を 何話か観てるうちに、チーム対抗戦などのシーンで、指示を受けたパイロット 2 2023/08/25 18:13
- その他(ゲーム) ファミコンの『魔界村』の主人公アーサーは文武両道の魔法戦士ですか? 1 2023/03/24 13:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FF10-2ボス
-
ドラクエ7のアイラの剣の舞ど...
-
新・三国無双3 猛将伝について
-
テイルズオブシンフォニアでク...
-
ポケモン・ファイアレッドのラ...
-
ピクミンブルームの花植えにつ...
-
魔界戦記ディスガイアについて
-
何故小中学校って低レベルな奴...
-
ファイナルファンタジーVI の...
-
スカイリムでマーカーが表示さ...
-
女神異聞録ペルソナ 仲間について
-
FF10-2の育て方のコツがわかり...
-
「歯ごたえ」という言葉の使い...
-
FFX トンベリの捕獲
-
オブリビオンの敵の強さについて、
-
「幻想水滸伝(1)」の名無し...
-
クロノトリガーって力を上げて...
-
ドラクエ3HD-2Dの仲間は
-
20年くらい前にあった対戦格闘...
-
仲間意識が強い人間の扱い方は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テイルズオブシンフォニアでク...
-
ドラクエ7のアイラの剣の舞ど...
-
FF10-2ボス
-
スカイリムでマーカーが表示さ...
-
ファイナルファンタジーVI の...
-
魔界戦記ディスガイア2のキャ...
-
ファイナルファンタジー7リメイ...
-
天外魔境2 百鬼夜行攻略レベル
-
イナズマイレブンgoギャラクシ...
-
キースフィアLv3をください。
-
FF7で
-
旧D&Dのキャラクターレベルに伴...
-
PS3のテイルズオブヴェスペリア
-
FFXのアイテム集め
-
ポケモン 育てるなら低いレベ...
-
PSP幻想水滸伝について
-
昔の赤緑のポケモン
-
ドラクエ9のスキルポイントの限...
-
自分の学びたい事が通信制で事...
-
FF13-2 のクリア後について
おすすめ情報