重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

グーグルカレンダーですが、自宅で作成しログアウトしてからパソコンの電源をoff。そのまま出掛け、外出先で予定を携帯(モバイル)にメール予約をしたのに届きません。

自宅でカレンダーを設定しログアウトしてから出掛けるのですがこの場合、グーグルをログアウトしてはいけないのですか?

そのままログアウトせずにブラウザを消しパソコンの電源をoffにすればいいのですか?その場合、時間で自動的にグーグルがログアウトしてしまう事はないのでしょうか?

予定がモバイルに届かないのが一番怖いです。教えて下さい。

-----

友人の家でグーグルにログインしています。操作が終わった後に私が入力した情報(ID PASS)を消去するにはどうしたらいいのですか?パソコンはwindowsやmacなどです。これも併せて教え下さい。

よろしく御願いします。

A 回答 (1件)

> グーグルカレンダーですが、自宅で作成しログアウトしてからパソコンの電源をoff。

そのまま出掛け、外出先で予定を携帯(モバイル)にメール予約をしたのに届きません。

> 自宅でカレンダーを設定しログアウトしてから出掛けるのですがこの場合、グーグルをログアウトしてはいけないのですか?

ログアウトするしないは関係ないはずです。
メール予約の設定が正しくなかった。
もしくは携帯での迷惑メール設定などで、弾かれている。
といったところではないでしょうか?

> 友人の家でグーグルにログインしています。操作が終わった後に私が入力した情報(ID PASS)を消去するにはどうしたらいいのですか?パソコンはwindowsやmacなどです。これも併せて教え下さい。

ブラウザによりますが・・・
フォームの入力履歴を削除するのが手っ取り早いとは思いますが、本来の持ち主の方の情報までクリアされてしまうので、結構迷惑かもしれません。
FirefoxやChromeならプライベートブラウジングの機能がありますので、そちらを利用すれば、履歴自体が残らなくなりますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!