dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新品のスニーカーを買ったら左足だけ靴ずれしてしまいました。 かかとの上に当たる足首の部分の皮が剥がれて痛いのです。 これって左足のみ交換してはいただけないのでしょうか。 ちなみに血が出て靴は汚れました。 足も傷だらけでぼろぼろです。
買ったのは5日前で、毎日履いています。(はやく馴染ませたくて) 右足はなんともありません。 靴ずれの経験は初めてです。
 

A 回答 (6件)

靴の踵の柔らかい(パッド)部分が足首と擦れて傷ついたのですね。



1.両足揃えて比べてみてください。
左右、極端に高さが違うのであれば不良品として交換できます。
2.また、あたる部分のパットを指で探り、異物や突起物がないか調べてください。
皮膚は、ほんの少しの突起物でも擦れて傷つきます。
異物や突起物があるようなら、それも交換理由になります。

人間は左右対称に出来てなく、足のサイズや形も左右違います。しかし、工業製品である靴は左右同じサイズ、形に作られて出荷されます。
人間の方が靴にサイズを合わせるので、慣れるまで違和感を感じますよね。

不良品でなければ、左足のインソールの下に厚みのある紙やスポンジを入れて、靴と肌のあたる場所をづらせば痛くなりません。

不良の件も含めて、購入したお店で相談されることをお勧めします。
    • good
    • 0

私は以前、革靴(グローブの様な色、材質)を買い、一晩だけ外出時に履き、靴下に革の色落ちが赤っぽく付いてしました。

よく箱の中を見ると注意書きの小さな紙が入っていて、色落ちすることがある、とかいてありました。私は、電気製品じゃないのにイチイチ説明書なんか見ないで、すぐに出してはいてしまうのが、靴というものだ、と思い、その靴を返品しました。大きなデパートという事もあったのか、快く?お金を返してくれました。
今回の場合、とくに片側だけの不良箇所があれば、5日間履き続けて、血がついていても、『そのうち慣れるだろうと思って履いていたが、やっぱり駄目だった』となり、返品がきくと思いますが、とくに目に見える不良箇所が商品になければ、汚れ具合からして返品は出来ないと思います。
1日だけ履いて、片側の足の異常に気づいて早めに返品すれば、1番良かったと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

皆様

色々なご回答どうもありがとうございました。
左足の靴は何日か履くうちに少しづつなじんできた
のか、足の皮がかさぶたで強化されてきたのか分かりませんが、
最近擦れなくなってきつつあるので、返品は止めにしました。

このまま穴が空くまで何年でも履いていこうと思っています。 
多数のご解答、アドバイス、本当にありがとうございました。

お礼日時:2003/11/16 11:51

スニーカーということは、布製ですよね。


革製の靴でしたら、靴修理店や靴屋さんで当たる部分を広げてもらえます。
布製の場合、当たる部分を両手で揉むと少しは当たりが柔らかくなります。
    • good
    • 0

>かかとの上に当たる足首の部分の皮が剥がれて痛いのです。



 靴の中に中敷(参考URLのようなもの)を敷いてみてはいかがでしょうか。
 
 かかとの部分が当たらなくなり、靴ずれが無くなります。
 URLのような高価なものではなく、安いものの方が、厚さがあったり、ちょうどいい大きさに切ることができ、便利です。
 靴売り場に、置いてあると思います。

参考URL:http://www.naruju.com/goods/ken0066.htm
    • good
    • 0

 一度履いたものの返品を受け付けていたら商売上がったりでしょうし


それは100%無理でしょうね。
靴というのは両足そろって一組の商品ですし
片足のみ返品という考え方は通用しません。

 私も時々同様の位置に靴擦れを起こします。
そういうときは、血が出てひどくなる前に
その赤くなった部分にばんそうこうを貼って防ぐようにします。
その位置に必ず靴擦れができるのがわかっていますから
そのスニーカーを履くときは、必ずばんそうこうを貼って出かけるようにすると
ばんそうこうがクッションになって靴擦れが防止できますよ。
それを繰り返しているうちに、靴も伸びるのでしょう
履いていても靴擦れを起こすことがなくなりますのでお試しあれ。
    • good
    • 1

靴の商品上になんらかの異常があれば返品に応じてもらえると思いますが、


今回の場合だと、返品は難しいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!