
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
名古屋から静岡までは高速バス(JR東海バス)があります。
それだと、
名古屋駅→静岡駅が2850円
名古屋駅→東名静岡が2800円
です。
これに大垣→名古屋間のJR運賃740円を足せば、
3500~3550円
で済みます。
さらに、学生なら学割が、往復ならば往復割引がありますので、
JR東海バスのHPを見た方がいいですね。
http://www.jrtbinm.co.jp/highway/route/east_01.h …
でも、問題があります。
静岡駅まで行く路線は、夜遅くの2本しかありません。
あとは東名静岡に停車するだけです。
静岡ICから市内まで、路線バスなどで移動する必要が出て
きます。
駅まで4km弱ぐらいですので歩くと1時間弱ぐらいはかかります。
No.3
- 回答日時:
大垣駅-静岡駅として回答します。
名古屋と豊橋間には割引切符があります。平日の場合、名鉄で850円(2枚で販売)、JRは900円(往復で発売、有効当日限り)です。名古屋豊橋間を名鉄の割引切符で、前後をJRで利用すると3480円のようですね。でも、JRの通しで3890円なので面倒さを考えるとJRでしょうか?
なお、この割引切符は乗り越しすると正規運賃との差額を請求されるようです。ご注意ください。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/10/25 10:36
回答ありがとうございます。
名鉄乗換検討したのですが、やはり乗り換えの手間(特に岐阜はちょっと距離がある)考えると面倒です。
乗り越し利用の注意点ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
大垣から静岡までのJR線の普通運賃は片道3890円、学割3110円になります。
大垣から片道4310円という事は、清水~新蒲原のどれかの駅までご乗車という事でしょうか? それとも大垣より西寄りの駅からご出発とのことでしょうか?
もし「大垣駅から静岡駅」の移動では無いのであれば、正確な乗車駅/下車駅をお示し頂かないと、適切な回答は寄せられにくくなります。
特に東名ハイウェイバスなどの高速バスのご利用の場合、バスストップによって利便性が大きく異なりますが、この点についても最終的な目的地をお示し頂かないと回答が難しくなると思いますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/10/25 10:34
回答ありがとうございます。
運賃の件ですが、時刻表&運賃検索のHPで見ていたのですが、私が見間違えていたのかな?
ご指摘ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
米原はどちらかというと名古屋...
-
静岡と名古屋の中距離恋愛につ...
-
浜松から青春18切符を使って何...
-
静岡県民が、県外に遊びに行く...
-
学割の周遊きっぷはどんなとき...
-
名古屋⇔大阪間
-
高速から1人だけICで降りて名...
-
福島県いわき市から名古屋まで
-
遠距離のため 教えてください
-
名古屋から気軽に行ける観光地...
-
新潟→名古屋 夜行バス
-
愛知の名古屋から神戸 まで 何...
-
名古屋から東京まで最安値で行...
-
大阪から東山動物園へ行きたい!!
-
大垣から静岡まで安く行く方法
-
名古屋市内から京都 京都から...
-
福井から浜松に・・・
-
名古屋から成田までの・・・
-
名古屋→京都 交通手段
-
東京から岐阜駅へ行くには?
おすすめ情報