
Firefoxを使っています。
タブ名とページタイトルとタスクバーのタイトルを表示させたくないので、アドオン「TabRenamizer」を重宝してきました。
しかし毎回ブラウザがバージョンアップする度にこの手のタブ名を消すアドオンが無効になるのです。
今回も「TabRenamizer」は無効になりました。
私がFirefoxを使っている理由は「タブ名が消せるから」ただこの一点のみなのに、なぜこんな仕打ちを毎回受けなければならないのか納得いきません。
今現在は「Page Tiltle Eraser」というアドオンを使ってタブ名を消しているのですが、このアドオンはタブを開く度にいちいち手動でタブ名を消さなくてはならず非常に使えません。
何か常にタブ名・ページタイトル・タスクバーのタイトルを非表示にできるアドオンってないでしょうか?
それかそういう機能のあるブラウザが他にあるなら乗り換えたいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
TabRenamizerは、ダウンロードしたxpiファイルを見ると、maxバージョンが4.0.*対応になっていますね。
しかし、Add-ons Compatibility Reporterを入れてやると、開発版もインストールできますが、その方法は動作を確認されましたか?
http://ryubuntu.blogspot.com/2011/03/add-on-comp …
TabRenamizerのプレビューを見ると、10月27日の書き込みで、「This add-on is working fine when add on compatibility add-on has been installed」の記された方があります。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/tabr …
便利なアドオンを教えていただいてありがとうございます。
おかげさまでTabRenamizerが復活しました。
ちなみにページタイトルを消せるブラウザってやっぱりFirefoxだけなんでしょうかね。
No.2
- 回答日時:
#1です。
>ちなみにページタイトルを消せるブラウザってやっぱりFirefoxだけなんでしょうかね。
私は、余りこの点は気にならないので、申し訳ありませんが、まじめに探していません。
UIなどのカスタマイズに最も対応できるのが、Geckoエンジンですから、他のブラウザでは駄目かも知れませんね。
なお、Add-ons Compatibilties Reporterは、Mozilla製になっていて、Firefox本体のバージョンアップの更新リリース時には、対応バージョンも上げて更新されますので、アドオンの更新チェックを行うようにされたらよいです。
このものは、現在は、ver10.0a1(nightlyバージョン)まで対応しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) Chromeで複数タブを開いた状態で閉じ、再度開いた場合のタブの回復は? 2 2022/04/02 01:44
- Chrome(クローム) Chromeが強制終了 1 2023/01/29 09:54
- Chrome(クローム) youtubeのサムネイルを縦4列配列にしたい。 1 2023/03/09 22:35
- Chrome(クローム) 最近Win10にてブラウザが左にスッと隠れていく現象に悩まされてます 3 2023/07/22 23:11
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxで設定を「前回のウィンドウとタブを開く」にしてるのにタブがなくなる 2 2022/09/28 18:23
- Safari(サファリ) safariで複数のタブを開いています。 ios15を使用 タブを長押しで並び替えするときに つい 1 2022/07/03 15:34
- その他(ブラウザ) Firefoxから乗り換えるのにオススメなブラウザは? 8 2022/05/29 01:13
- Excel(エクセル) セルの値をグーグルで検索するエクセルVBAについて! 2 2022/08/01 21:41
- タブレット 最近pcがおかしいです!助けてください! 3 2022/07/08 20:43
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxで、メルカリを開くと、CPUの稼働が高まる事がある? 3 2022/04/02 02:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
youtubeのサムネイルを縦4列配...
-
筆ぐるめ、 住所録一覧表が出ない
-
Safariで、「プライベート」の...
-
新しいタブと新しいウィンドウ...
-
アドオン Tab Mix Plus タブ...
-
Excel tab入力方法
-
Photoshopで画像を開くと全画面...
-
acrobatで、タブに表示されるフ...
-
サクラエディタのタブの置換で...
-
非タブブラウザを探しています。
-
タブブラウザの負荷
-
グーグルクロームで右クリック...
-
リンクを新規タブで開くAndroid...
-
ウェブサイトにアップされてい...
-
エクセルでCSVファイルを開...
-
YAHOOメールが別ウィンドウで開く
-
タブラウザのように各HPにつな...
-
[Ctrl]押しながら[w]でタブが消...
-
Accessで独自メニューバーまた...
-
UNIX標準出力で表示されるタブ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
youtubeのサムネイルを縦4列配...
-
Safariで、「プライベート」の...
-
新しいタブと新しいウィンドウ...
-
QRコードで複数セルに一括入力...
-
Excel tab入力方法
-
Firefoxで設定を「前回のウィン...
-
グーグルクロームで右クリック...
-
ペンタブをグラボに接続したい...
-
firefoxで新しいタブを今開いて...
-
Accessで独自メニューバーまた...
-
パソコン バツを押すと全部消え...
-
acrobatで、タブに表示されるフ...
-
Android でタブを複製する方法...
-
firefoxで新しいウィンドウで開...
-
メモ帳のタブ幅を変更する方法
-
Photoshopで画像を開くと全画面...
-
セルの値をグーグルで検索する...
-
Excel でタブ(\\t)入力 は出...
-
iPadでiCloud ドライブ内のファ...
-
[Ctrl]押しながら[w]でタブが消...
おすすめ情報