
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
次は、左手だけでコマンドできる「ctrl+アルファベット」を集約したような話ですが、Wは、「Window」説が書かれています。
http://webdirector.livedoor.biz/archives/5242656 …
タブは、元々ウィンドウに開くところをブラウザの機能でタブ表示にしていますから、前面にあるタブが対象になって消えるのだと思います。
最後のタブをCtrl+Wで消した場合、アプリケーション自体も終了するのは不便ですから、そうならないようにすることもできます。
Excelは、開いているファイルは閉じられますが、アプリ自体は終了しないですが、それと同じようなものですかね。
それにしても、上の説が正しいとして、うまくキーボード左側のキーから選んで、アルファベットと動作を関連づけたものだと思います。
No.2
- 回答日時:
wは特に意味が無いと思われる
単にコマンドの組み合わせ位置や割り振りの都合上そうなったのでは?
というのもwin標準のショートカットキーに既に
ウィンドを閉じるAlt + F4とタブを閉じるCtrl + F4が存在しているから
こちらの方が成り立ちは古い筈だ
同様にCtrl + Shift + WとCtrl + Wも使えるわけだが
これらは一部のアプリ・ブラウザでは使えないと聞いた憶えがある
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新しいタブと新しいウィンドウ...
-
acrobatで、タブに表示されるフ...
-
Android でタブを複製する方法...
-
Safariで、「プライベート」の...
-
メモ帳のタブ幅を変更する方法
-
Excel tab入力方法
-
Firefoxで設定を「前回のウィン...
-
ブラウザChromeのタブミュート...
-
QRコードで複数セルに一括入力...
-
Brave ブラウザについて
-
(VBA)TabStripのTabが選択時に
-
firefoxで新しいタブを今開いて...
-
Photoshop タブで開いた順序変...
-
QRコードで読み取って飛んだ先...
-
firefoxで新しいウィンドウで開...
-
エクセルでタブ全ての日付を変...
-
グーグルクロームで右クリック...
-
画面下のタブが重なって表示される
-
背景が黒のページを印刷するには
-
戻るをクリックすると上まで戻...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Safariで、「プライベート」の...
-
新しいタブと新しいウィンドウ...
-
youtubeのサムネイルを縦4列配...
-
QRコードで複数セルに一括入力...
-
Excel tab入力方法
-
Firefoxで設定を「前回のウィン...
-
acrobatで、タブに表示されるフ...
-
QRコードで読み取って飛んだ先...
-
グーグルクロームで右クリック...
-
Photoshopで画像を開くと全画面...
-
Android でタブを複製する方法...
-
Accessで独自メニューバーまた...
-
iPadでiCloud ドライブ内のファ...
-
Brave ブラウザについて
-
firefoxで新しいタブを今開いて...
-
ペンタブをグラボに接続したい...
-
パソコン バツを押すと全部消え...
-
筆ぐるめ、 住所録一覧表が出ない
-
ウェブサイトにアップされてい...
-
firefoxで新しいウィンドウで開...
おすすめ情報