
Photoshop CS6のタブ形式で開いたファイルの順序の事ですが…
例えばNo1~No5までのファイルをタブ形式で開くと
タブが画面左上より右側へと昇順で開かれていきます。
そして結果的に末尾のファイルが1番上として表示されております。
その次に、No1のタブから順番に2.3と作業をしてファイルを閉じていく時ですが…
私の都合としてはNo1を閉じたら次はNo2が表示されて欲しいのに
いつも末尾のNo5が表示されてしまいます。
これを何とか昇順で表示される設定は無いものでしょうか?
因みに、開くファイル数が多いので作業上「並べて表示」をさせると都合が悪いです。
あくまでタブ形式での表示のご意見を賜りたい次第です。
宜しくお願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
5,4,3,2,1から開けばいい (^_^;
タブを切り替えて1から作業じゃダメなの?
この回答への補足
ご回答有難うございました
>5,4,3,2,1から開けばいい (^_^;
タブを切り替えて1から作業じゃダメなの?
試しに開くファイルの選択の時に降順で5,4,3,2,1と選択しても
やっぱり開かれたファイルは昇順で表示されてしまいます。
バッチ処理では出来ないような処理工程を数多くしており
タブを切り替えて1から作業していると
時々うっかり「切換え忘れ」が出て、その後の別名保存時の番記までもが狂ってしまう次第でした。(+_+)
数が少ない時は1つ1つ切り替えて作業していても問題ないのですが…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新しいタブと新しいウィンドウ...
-
Brave ブラウザについて
-
ブラウザChromeのタブミュート...
-
Safariで、「プライベート」の...
-
Excel tab入力方法
-
acrobatで、タブに表示されるフ...
-
メモ帳のタブ幅を変更する方法
-
エクセル タブ化について
-
Outlook /クイック操作の表示...
-
firefoxで新しいタブを今開いて...
-
パソコン バツを押すと全部消え...
-
firefoxで新しいウィンドウで開...
-
youtubeのサムネイルを縦4列配...
-
エクセルでタブ全ての日付を変...
-
QRコードで複数セルに一括入力...
-
Excel2003 マクロ 1ページの...
-
edge リンクをクリックするとタ...
-
背景が黒のページを印刷するには
-
戻るをクリックすると上まで戻...
-
謎のサイトに飛ばされます助け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Safariで、「プライベート」の...
-
新しいタブと新しいウィンドウ...
-
Firefoxで設定を「前回のウィン...
-
Excel tab入力方法
-
acrobatで、タブに表示されるフ...
-
youtubeのサムネイルを縦4列配...
-
QRコードで複数セルに一括入力...
-
Brave ブラウザについて
-
グーグルクロームで右クリック...
-
Android でタブを複製する方法...
-
QRコードで読み取って飛んだ先...
-
メモ帳のタブ幅を変更する方法
-
パソコン バツを押すと全部消え...
-
firefoxで新しいタブを今開いて...
-
Photoshopで画像を開くと全画面...
-
ブラウザChromeのタブミュート...
-
Excel でタブ(\\t)入力 は出...
-
Firefoxのメモリ使用量を削減す...
-
firefoxで新しいウィンドウで開...
-
Accessで独自メニューバーまた...
おすすめ情報