dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

元々指先が荒れていました。
そこへ倉庫の仕事で指先を使う仕事が舞い込んできて更に荒れて
今では指紋がいぐらいカサカサになってひび割れています。
病院からロコイドというステロイドをもらってつけていますが、ほとんど変わりません。
指先なのですぐ薬がとれるのもあると思います。

できれば軍手などがない方が仕事がしやすいのですがもう限界です。
段ボールを切ったり商品を運んでり並べたりメモしたり・・通常の軍手では邪魔でできません。
そこでおすすめの(できればゴム付の薄い)手袋か軍手があれば教えてください。
痛くて痛くて・・ほんとに限界です。

また、ステロイドだけでなく日々どのような手入れをすれば手荒れが改善するのでしょうか。
ここ数か月、この仕事をする前から荒れていてまったく治りません。

A 回答 (5件)

こんにちは。



私も、なぜか右手だけずっとここ数か月前から荒れていて、仕事柄いろんな器具を扱うんですが細かい作業がおおく、手袋をはめて作業できない環境でした。
以前、私もロコイドとステロイド使ってましたが、ベタベタして何か触ると薬やクリームが付いてしまい全く仕事にならなかった記憶があります。あと、ぬるぬるして器具が滑り非常に危ない思いをしました。

そこで、美容師の友人から勧められた塗ってもベタベタしなく、肌荒れによいというクリームというのを教えてもらい使ってます。

名前は、”カラノームスキンクリーム”というクリームです。ネットで検索すると出てきます。
(たしかこんなURLだったともうのですが。。。一応はっときます。。)

コツとしては、とりあえず手を洗ったり、作業する前やした後、お風呂上りなどこまめに塗り続けることです。値段も安い割には結構な量があったので、気にせず使えます。

すぐには改善されませんが、2週間ぐらい続けたら一目でわかるぐらいに改善しました。

ご参考に!!

参考URL:http://caranome.com
    • good
    • 1

自分はタフレッドというゴム手袋を利用しています。


薄いし、段ボールなどの滑りやすいものでも、
素手で触るより滑りにくくなります。
http://www.atom-glove.co.jp/products/b_4.html

ホームセンターや作業着屋などで200円までで売っています
大抵、サンプル品をサイズごとに置いてあるので、
一度はめて使えそうなら購入するとよいと思います。


指先のさかむけなら、エキバンなんかはどうでしょう。
http://www.kenko.com/product/item/itm_8820127072 …
接着剤のようなもので傷口を固めてしまいます。
たぶん、常に指先を酷使するから、治る間もなく傷が開いてしまうのでしょう。
    • good
    • 0

畑作業や農作業用の手袋で,私が草むしりや庭仕事で愛用している,青ピタ という手袋はどうかな? 手にピッタリで細かい作業も出来ます。

通気性もあって使いやすいです。この間,公園の木の囲いをしているおじさんが,軍手ではなくて青ピタをはめていました。
    • good
    • 0

薄手で滑りにくい軍手が売ってます。


サイズがピチッとしてるのでいいと思いますよ。

職人系のお店に行けばいろんな種類あります。
    • good
    • 0

俺の会社にもいたな、なにか一つ持ってこさせるにも、いちいち手袋はめてから持ってくる男が。


現場作業不向きな奴だった。仕事できね~し。

お前さんが同様というわけじゃないが、ちょいと思い出しただけだ、気にすんな。

作業服屋にいくと、革手の薄い奴売ってるよ。
きっと軍手より馴染みやすく扱いやすい。
滑ることもないしな。
試してみ?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!