
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1.高速リフレッシュしているなら、マスターサイトにマテリアライズド・ビュー・ログが
いるはずなので
ALL_MVIEW_LOGSか、DBA_MVIEW_LOGSから、
LAST_PURGE_DATE DATE 前回の消去が実行された日付
LAST_PURGE_STATUS NUMBER 前回の消去の状態(エラー・コード、または正常終了を示す0)
あたりをSelectでみてみたらいいのでは?
(ただし、遅延消去している場合なら検知までにタイムラグがでると思いますが。)
2.上記で無理があるなら、DBLINKを利用して、相手側の
ALL_MVIEWSか、DBA_MVIEWSを参照して、
LAST_REFRESH_DATE DATE マテリアライズド・ビューがリフレッシュされた最新の日付
(まだ移入されていない場合は空白)
STALE_SINCE DATE マテリアライズド・ビューが失効した時刻
他をSelectでみてみるとか。
3.DBLINKを利用して、相手側のDBA_JOBSやDBA_JOBS_RUNNINGを見てもいいかも。
いずれも、selectする項目の詳細はマニュアル見てみて。
http://docs.oracle.com/cd/E16338_01/server.112/b …
第II部 静的データ・ディクショナリ・ビュー
に全部ありますから。
No.1
- 回答日時:
http://docs.oracle.com/cd/E16338_01/server.112/b …
でスケジュール化されたJOBが失敗した場合にSMTPメールを送り、マスターサイトで定期的にPOPで受信する仕組みをつくるとか。
マテリアライズドビュー側のサーバーとOracleインスタンスの死活監視も必要ですが。
でスケジュール化されたJOBが失敗した場合にSMTPメールを送り、マスターサイトで定期的にPOPで受信する仕組みをつくるとか。
マテリアライズドビュー側のサーバーとOracleインスタンスの死活監視も必要ですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アプリ googlePlayアプリ 1 2022/09/12 01:04
- Android(アンドロイド) ウェブサイトは読み込めませんでした。更新 が解決できません。 1 2022/04/14 22:58
- gooのスマホ google playエラー 1 2022/09/22 18:56
- PHP ワードプレスサイト PHP8.0.25でのWarningエラー 1 2023/06/12 11:44
- Windows 10 Windows Updateの更新ができない場合に初期化 3 2023/01/18 20:00
- ハッキング・フィッシング詐欺 削除方法を教えて下さい Hなサイトを見てしまったせいか、下記の所から、『ハッキングされています』『ク 7 2022/05/23 06:55
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) A.I.D社のポータブルナビの地図更新について 1 2022/05/13 15:37
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 現在、Q-SL2を使用しています。Q-H1を接続しようとすると本体ソフトウェア確認中にエラーが発生し 1 2023/03/04 23:14
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスのエラー ログイン画面が表示できない 1 2022/11/05 09:51
- Windows 10 ノートPCの「アップデートナビ」画面について 1 2023/07/04 21:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ORA-01013のエラーについて経験...
-
CASE文のエラーについて
-
ORA-14459: GLOBALキーワードが...
-
はじめまして!
-
ORA-01843: 指定した月が無効で...
-
ORA-06502のエラー
-
ACCESSでパススルークエリにパ...
-
シェルスクリプトでオラクルの...
-
無効なSQL文の具体例を教えてく...
-
PL/SQL PLS-00103エラーについて
-
sqlのエラーハンドリングについ...
-
ストアドファンクションの実行
-
SQLLOADER
-
エラーコードについて
-
PL/SQLのコンパイルエラーにつ...
-
ビューが作成できない
-
SQL*Plus内でPL/SQL、SQLを実行...
-
データベースのカラムの型がCHA...
-
インポート時のエラーについて
-
正規表現を使用したCHECK制約
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ORA-01013のエラーについて経験...
-
PL/SQL PLS-00103エラーについて
-
CASE文のエラーについて
-
ORA-01843: 指定した月が無効で...
-
はじめまして!
-
PCC-S-02201エラーの対処を教え...
-
「ORA-00907: 右カッコがありま...
-
ORA-06502のエラー
-
シェルスクリプトでオラクルの...
-
PL/SQLによるCREATE TABLE後のI...
-
PL/SQLのコンパイルエラーにつ...
-
ACCESSでパススルークエリにパ...
-
データベースのカラムの型がCHA...
-
ビューが作成できない
-
HAVING句でのBETWEEN演算子
-
ORA-12571パケット書き込みエラ...
-
無効なSQL文の具体例を教えてく...
-
pro*c で pl/sql に変数を渡す...
-
PL/SQLでPLS-00201のエラー
-
エラーコードについて
おすすめ情報