dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

合計を ¥1,000,000 として、合計が0の場合は数値を表示したくない場合。
¥マーク、カンマ区切り、0;-0; を利用したいのですが、なんと入力すればいいのでしょうか。
既出だったらすみません、どなたかお教えください。

A 回答 (6件)

エクセルの数値のセルの表示形式の設定は正の場合、負の場合、0の場合文字列の場合と分けて書けるのに、なぜこの質問が出るのか。


Googleででも「エクセル 表示形式 0の場合」で照会したらしまい。膨大な記事がある。
http://www.wanichan.com/pc/excel/faq/02.htm
ツールーオプションを使う方法
http://www.itsmemo.com/it/excel/000056.html
    • good
    • 0

あの・・・ちゃんと「セルを右クリックして、セルの書式設定


のダイアログ」をこんな風に出してます?

違い場所でそれをやっちゃ、違う結果になりますよ。

あと、まさか「全角」で入力してませんよね? 書式設定は
半角英数字じゃないとちゃんと動きません。
「エクセルのユーザー定義を複数にするには?」の回答画像5
    • good
    • 0

マイナスの合計額があるのですか?



実際には無いなら
\#,##0;;;

確かにあるなら
\#,##0;\-#,##0;;


それから,セルに記入している数式を
=今の式

=ROUND(今の式,0)
として,見た目ゼロだけど実は端数がありましたが無いように仕込みます


これまでに設定した変な書式が悪さしないように,まっさらのエクセルで練習してから上手く行ったセルをコピーして,本番のセルに貼り付けてみると良いかも?しれません。
    • good
    • 0

一例です。


マイナスの場合は通貨記号が不要ならば、¥#,##0;-0;;で如何でしょうか。
    • good
    • 0

あ、こっちか・・・。



\#,##0 ; -\#,##0 ; ; @
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たびたびありがとうございます。
(>_<)♯合計右インデント になりました・・・・・・

お礼日時:2011/12/22 10:08

別に「セルの書式」を以下のように「ユーザー定義」すればいいだけじゃないかと・・・?



\#,###
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い解答ありがとうございます。
\#,###で入力したら♯.合計(カンマも円もない)、合計0の場合♯.って表示されました・・・・(;_;)

お礼日時:2011/12/22 10:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!