
No.11
- 回答日時:
望月峯太郎さん。
ドラゴンヘッドの作者です。「え?どこが?」と思われるかもしれませんが、彼のデッサン力の確かさ、センスの良さは漫画界で1,2を争うと思っています。
と、私が主張しても誰も信じてくれなかったんですが、だいぶ前に「BS漫画夜話」でいしかわじゅん氏が「彼は絵が抜群にうまい。」と言っておられて、我が意を得たり!と思いましたね。
他には福山庸二さん、大友克洋さん、少女漫画では吉田まゆみさんなどが飛び抜けてうまいと思います。
鳥山明さんもドラゴンボールの途中までは丁寧に描いておられましたよね。
10年以上漫画家をやっておりましたので、「経験者」とさせていただきました(^^;)。
>ドラゴンヘッドの作者です。
一瞬tigressさんがドラゴンヘッドの作者だと思いました^^;
ドラゴンヘッドは感動しました(漫画です)。行け!稲中卓球部に人物画が似ていたのでギャグマンガかな~?と思いながら見てみると面白かったです。
ちなみに、AKIRAを古本屋で3日前に買いました。面白かった・・・。
No.10
- 回答日時:
またまたdoctormimizukuです。
私の友人でイラストレーターの鈴木雅久君がおすすめです。
下のURL見てください。
ちなみに作家の河原よしえさんも友人です。
ちなみにちなみに私の家内もイラストレーターです。
内輪受けでゴメンなさい。
参考URL:http://dash.shueisha.co.jp/-gsaviour/
度々有難うございます。知り合いに絵描きさんがいるなんてうらやましいですよ^^; g-saviour に小説版があった事も存じませんでした。ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
こんばんは!!
私が今一番気になるのは山田章博さんです。
漫画も書かれていますが、それ以上にカラーイラストが大好きです。
色々な小説のカバーも描かれているので、目にされた事はあるんじゃないかな、なんて思います。
では!!
参考URL:http://www.momiji.sakura.ne.jp/~werdna/manga/a_y …
この方のイラストは特徴があるので、見るたびに誰だろうと思っていたのですが、山田章博さんだったのですね。作者名が見つかってうれしいです。有難うございました。
No.8
- 回答日時:
ごめんなさいめちゃくちゃ“個人的に好きな方”なってしまいますけど森山大輔さんが私は好きです。
ご存知の方はとっても少ないと思われますのでちょっと森山さんについての説明(?)を。
この方は現在「月刊ドラゴンエイジ」という富士見書房発刊の雑誌で「クロノクルセイド」という漫画を連載されています。
この「クロノ」は今現在アニメ化されていますので(関東地方のみでですが)御覧になれる状況なら一回御覧になってみたら如何でしょう?
あと私が好きなのは「小説まぶらほ」の挿絵を描いていらっしゃる駒都え~じさんも好きだったりします。
この方は女の子の絵がとってもお上手です。
あと現在WJで「BLACK CAT」をお描きになっている矢吹健太郎さんも絵はとてもお上手だと思います。(この人は男の子女の子関係なく。)
私が好きなのはこの方たちでしょうか。
参考になったかどうかは全く分かりませんが一応私が一番好きな漫画家さん、森山大輔さんの公式HPのアドレスを下に書いておきます。
一回行って見てはどうでしょう?
あとのかたは大変申し訳ないのですが作者さん、イラストレーターさんの名前で検索して見てください。
参考URL:http://www2.airnet.ne.jp/aomitu/mori-in.htm
nathimariさんが教えてくださったイラストレーターさん方は、存じてはいましたが自分なりにはあまり思いこみの無い方ですね。Black Catは一応読んでいますよ。有難うございました。
No.6
- 回答日時:
お邪魔します☆
私もnew-bさんが挙げてらっしゃる漫画家(イラストレーター)さんは尊敬尊敬です!
特に、田島昭宇先生は私もすごく大好きですvV人物もさらに建物もモノトーンだけでの漫画では特にその技量にビックリですよね~♪
脱線してスミマセン(汗)
私が昔から大好きなのは桂正和先生です。明らかに知っているやもしれないですが(苦笑)この方のモノトーンもカラーもスゴイと思います。
画集も出てますし、今はWJ卒業でYJに漫画を描いていますし北条司先生・井上雄彦先生に次ぐ出世漫画家さんかなと、思います。
あと、最近はイラストレーターの山本ヤマトさん、スクエア・エニックスのグラフィッカー野村哲也さんが個人的に好きな画風です♪
では、参考にはなら・・・ないかもですがお邪魔しました。ステキな絵は感動してすごく嬉しくなります☆
この回答への補足
様々なイラストレーターの情報有難うございます。
補足ですが、田島昭宇さんの漫画(サイコ)の背景は、多分写真に手を加えたものだと思います・・・が、実際のところ自分でもわかりません。版権フリーの背景の画集から使っている可能性もありますね。手書きだとしたら凄く上手ですね。
No.3
- 回答日時:
安彦良和はどうでしょうか?
絵の上手さよりも「思い入れ」でポイント高いです。
若い人は知らないかも。
参考URL:http://park10.wakwak.com/~nabeyakihonpo/newpage7 …
月刊ガンダムエースで表紙を描いている方ですよね?機動戦士ガンダム THE ORIGINも描いていますね。苗字の「安彦」だけしか覚えていなかったのですが、ネットで調べたらガンダムの絵ばっかり出てきますね。この方の色使いは自分も好きです。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
何となく綺麗系ですね。
萩原さんなんかも入るんでしょうか。(BASTARD!!作者)
個人的には松本大洋さんが良いですね。
画集持ってますけど、非常にアーティスティックです。
有名どころとしては、
寺沢武一さん。(コブラが有名ですが、イラストももの凄いです。)
http://www.buichi.com
女の子のスペシャリストとして、
江口寿さん。(既に漫画よりイラストで有名)
http://www.kotobuki-studio.com/
個人的に絵が好きな、
窪之内 英策さん。(ツルモクとかショコラとか)
心の師、
荒木 飛呂彦大先生(ジョジョ)
とかそんな感じで、
マニアックな方を紹介できずに申し訳ない。
BASTARD!! は友人が好きなので何度か読んだことはあります(余り覚えていませんが)。隆々な筋肉のイメージしかないですね^^;絵は確かに上手ですよね。忘れてました。
松本大洋さんのナンバー吾、読んでます。絵は上手ってワケでは無いとは思いますが、画力が感じられると思います。
コブラは読んだことはありませんが、カラーイラストを見たときに圧巻した事があります。
江口寿さんの「江」で思い出したんですが、江川 達也さんの絵も好きです。東京大学物語の背景はどうやって描いているのでしょうね。
ちなみに江口寿さんと窪之内 英策さんは知りませんでした。
荒木 飛呂彦さん。絵も、ストーリーも凄い。スタンドの名前が海外アーティストそのままってのはちょっとあからさまだとは思いますが・・・。次回作を待ちぼうけしてます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本語は聞き取りやすいですか
-
漫画の主要キャラクター
-
柱の男の一人ワムウは死んだ。 ...
-
名探偵コナンの質問
-
漫画rawと漫画メイトが見れなく...
-
年々、ハマる漫画・面白いと思...
-
少女漫画を男性にも読んでもら...
-
らんま1/2について教えて下さい
-
おすすめの漫画を教えてくださ...
-
このセリフの「マガママ」って...
-
週プレ キン肉マン
-
モブキャラや背景の通行人など...
-
いまさらですが漫画版パトレイ...
-
主人公より脇役が人気だった漫...
-
ヒューマンドラマ系の漫画教えて
-
少年漫画に女作家がいて欲しく...
-
ジャイアンの妹、ジャイ子の本...
-
あなたはどんな漫画の絵柄が好...
-
鬼滅の刃、鋼の錬金術師の他に...
-
ドラゴンボールの漫画は連載が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名探偵コナンの質問
-
ヒューマンドラマ系の漫画教えて
-
漫画rawと漫画メイトが見れなく...
-
柱の男の一人ワムウは死んだ。 ...
-
バタフライエフェクト
-
日本語は聞き取りやすいですか
-
週プレ キン肉マン
-
ドラゴンボールの漫画は連載が...
-
ミームの出典を探しております
-
漫画の主要キャラクター
-
『東京喰種』って若い女性に人...
-
東京喰種ファンの年齢層と男女...
-
おすすめの漫画を教えてくださ...
-
ワンピース98巻の質問コーナー...
-
少女漫画を男性にも読んでもら...
-
探しています。ツイッターかな...
-
名探偵コナン(TVアニメ)のオ...
-
デジタル漫画を描くのに必要な...
-
鬼滅の刃の漫画家は女性なので...
-
古本屋で男性達が少女漫画コー...
おすすめ情報