
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
VLOOKUP関数やMATCH関数は最初に見つけたものを対象にする性質があるので
これを使う手もある。
ーーー
しかしなかなか思いつかないかもしれないので
A列 B列 C列
111
221
331
14
25
36
471
のように作業列C列にサインを立てて、SUMIFを使う手もある。
C列C1には =IF(COUNTIF($A$1:A1,A1)=1,1,"")を入れて縦方向に
式を複写する。
結果は、上の行から考えて初めて出た数の行に1が入る。
これを対象に
=SUMIF(C1:C10,1,B1:B10)
B10の10は適宜変えること。
を入れると
結果
13
になる。
No.2
- 回答日時:
>同じ値があっても大丈夫なような処理方法
「大丈夫」が何を指すのか、まず明確にしてください。
A列に同じ値が複数あった場合、対応するB列の値も当然複数あるわけですよね。
その複数あるB列の値の何を返したいのか?
SUMIF関数ではダメということなので、合計ではないのはわかりますけど。
平均値?最大値?最小値?最初にヒットした行の値?
それと、Excelのバージョン(2010、2007、2003など)を記載していただけると回答しやすいです。
バージョンによって使える関数が違いますので。
No.1
- 回答日時:
1個しか持ってこなくて良いなら
=VLOOKUP(数字,A:B,2,FALSE)
のようにします。
実際にエクセルで使うときは
ご利用のエクセルのバージョンが不明ですが,Excel2007以降を使っているなら
=IFERROR(VLOOKUP(数値,A:B,2,FALSE),0)
とすると良いでしょう。
Excel2003以前を使っているなら
=IF(COUNTIF(A:A,数値),VLOOKUP(数値,A:B,2,FALSE),0)
などのように工夫します。
言わずもがなですが,数値を「"数値"」など,ご質問であなたが書かれたように""で囲ってはいけません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) スプレッドシートの関数 2 2022/11/16 17:36
- Excel(エクセル) SUMIF関数について 4 2023/06/14 13:13
- Excel(エクセル) SUMIFのIF分岐について 4 2023/04/15 12:57
- Excel(エクセル) エクセルで年月ごとの売り上げを集計する方法を教えてください 7 2022/06/01 17:06
- Excel(エクセル) ExcelのIF関数について 4 2023/05/24 12:54
- その他(Microsoft Office) SUMIFとCOUNTIFの違いについて 4 2022/09/29 14:13
- Excel(エクセル) SUBTOTAL SUMIF?? 2 2023/03/16 11:25
- その他(Microsoft Office) Excelの関数(FILTER関数)について教えてください 2 2023/07/31 16:11
- Excel(エクセル) エクセル・スプレッドシートで、一定数を超えたらゼロから再累計する方法 8 2022/05/28 03:52
- Excel(エクセル) エクセルのマクロ作成について教えてください 5 2023/02/20 00:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
9月17日でサービス終了らし...
-
【マクロ】【配列】3つのシー...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
vba テキストボックスとリフト...
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
【マクロ】列を折りたたみ非表...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
ページが変なふうに切れる
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【条件付き書式】シートの中で...
-
【マクロ】オートフィルターの...
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
エクセルの循環参照、?
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
Excelファイルを開くと私だけVA...
-
【エクセル】期限アラートについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル
-
【マクロ】WEBシステムから保存...
-
エクセルの循環参照、?
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【エクセル】期限アラートについて
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
VBA チェックボックスをオーバ...
-
Excelについての質問です 並べ...
-
【マクロ】アクティブセルの2...
-
【関数】不規則な文章から●●-●●...
おすすめ情報