重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ブラウザはchromeを使用しています。windows macとも。

楽天銀行のログインページや、その他のページで自動的に新しいウィンドウを開いてしまいます。
そうなってしまうとmacのように全画面表示した場合、見ることができません。

つまり新しいウィンドウで開いてしまわずに、新しいタブで開いてもらうにはどういう設定にすればよろしいのでしょうか?

一応、macの場合、commandを押しながらクリックすれば新しいタブで開いてくれますが、できれば自動的にそうしたいと思っています。
win mac 問わず教えて下さい。

A 回答 (3件)

中クリック(ホイールボタン)で新しいTABで開くことができます。

    • good
    • 3

Windowsでは、Firefox、Chromeなどは、通常、リンクやブックマークなどをマウスのスクロールボタン(中ボタン)クリックで、非フォーカスの新しいタブに開き、Shiftキーを押したままの中クリックではフォーカスされて新しいタブに開きますが、MACは判りません。

    • good
    • 2

SHIFTキーを押しながらリンクをクリックすればいけるはずです。


某銀行のオンラインバンキングで確認しました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!